Earth
アマービレフィルハーモニー管弦楽団の
サロンコンサートシリーズの特別公演
~高木綾子氏とアマービレフィルフルーティストたちの饗宴~
を聴きに行きました♪
初アマービレホール
プログラム
笛吹の休日/カステレード
1.笛吹きの牧歌
2.笛吹きの楽しみ
3.夢見る笛吹き
4.軽快な笛吹き
5本のフルートのための協奏曲/ボワモルティエ
Earth/村松崇継
組曲「あめ」/鶴薗明人
しずくあめ
かすみあめ
いそぎあめ
かざりあめ
わたりあめ
きらきら星変奏曲/モーツアルト
アンコール
アヴェ ヴェルム コルプス/モーツアルト
Earthが大好き過ぎて楽譜も持ってて
今回高木さんが演奏されるということで朝からわくわくしてました(^_^;)
5本の時に登場されたのですが、私の目の前で演奏
ダイレクトに音が飛んできて
息づかいや指づかいをかぶりつきで観る事ができました!
私の課題の「歌うように」という
表情がある演奏をされてて、もう本当に感動!
Earthは鳥肌立ちそうになったり、涙出そうになりながら聴きました♪
Earthにまつわるお話や22日の演奏会の聴きどころもお話して下さって
とても楽しかったです(*^^*)
他のアンサンブルの曲もどれも素敵でした♡
友達も楽譜持ってて
2人でサインしてもらえるかも?って思って持って行きましたが
サインはもらえず(^_^;)
でも写真を一緒に撮って下さいました(*^^*)
素敵です!
私も色々努力しなくてはっ!
そしてこの演奏会を見つけて誘ってくれた友達に本当に感謝です m(_ _)m
おまけ
演奏会前に茨木駅前のぶいえいとでゴハン
いろいろサンドセットを2人で半分こ
お皿分けて下さいました(*^^*)
そしてコーヒー♪
美味しかったです(*^^*)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Biwa-Brass 新年吹奏楽コンサート(2025.01.04)
- 守山市民吹奏楽団 第28回定期演奏会(2024.12.22)
- さきらジュニアオーケストラ第15回定期演奏会(2024.12.15)
- KEIBUN 第九2024 演奏会(2024.12.08)
- 1万人の第九(2024.12.01)
コメント