« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »

おかいもの

今日は女3人(私、お嫁ちゃん、孫ちゃん)でお買い物♪

アカチャンホンポスタートで

GUとユニクロに行って

イオンモールに移動

鎌倉パスタでお昼食べて

色々買い物して

お茶

またぶらっとして

息子と合流して近鉄へ

なんか色々楽しかったです(*^^*)

孫ちゃん、今日も可愛かった♡

感謝です(*^^*)

| | コメント (0)

4の下

Img_3191

フルートフェスティバルの初回練習に行けなかったので

先生に楽譜を預かっていただいていて

今日受け取りました!

今年は4の下

早い連符や高音域がなくて安心

ちょっとリズムが難しい曲があるけど

なんとかなりそうな感じです

楽しみです♪

Img_3041

今年のチラシ

爽やかな感じです♡

練習頑張ろう!!!

| | コメント (0)

シュガードーナツ

Img_3177

今日は同僚と地元ランチ♪

南草津に27日にオープンしたスタバに行きました!

広くて綺麗!

えびアボカド石窯カンパーニュとブレンド

色々話があったのでトール

今日はTOKYOローストでした

美味しかったです♡

2人もブレンドだったので

ワンモアコーヒーしようということになり

同僚おススメのシュガードーナツをおやつに

Img_3178 

レジしてもらうのに並んでたら

もっちりボールの抹茶をいただきました!

シュガードーナツ、初めて食べたのですが

これとっても美味しいです!

見かけが普通なので味の想像が出来るし

あえて選ばなかったけど

なんか美味しい!!!

ビックリです(*^^*)

今度から迷ったらシュガードーナツにすると思います!

もっちりボールも美味しかったです(*^^*)

これからちょこちょこ行ってしまいそうです(^_-)-☆

| | コメント (0)

東京3日目

最終日~♪

前日に調べてた、お土産を買いに行ったら「本日分売り切れ」

11時頃だったのですが、ビックリ!

とりあえずゴハン食べようという事になり

牛タンのお店ねぎしへ

Img_3174

ねぎしセット

牛タン美味しかったぁ

とろろ麦飯も

テールスープも

和食やっぱりいいですね(*^^*)

そして CAFE AUX BACCHANALES へ

Img_3175

コーヒーだけにするつもりが

フレンチトースト食べてしまいました(^_^;)

アイスつきでとろとろで美味しかったです(*^^*)

なんかゆったりできるお店で

またここで沢山おしゃべりして

そしてデパ地下でお買い物して帰りました

お土産にいただいた芋金のきんつばを家に帰っていただきましたが

これがまた美味しかった(*^^*)

なんか色々楽しかったぁ~~~♪♪♪

また遊びに行きたいです♡

色々手配してもらった友達に感謝です m(_ _)m

| | コメント (0)

東京2日目

今回の旅行のメイン

ワーナーブラザーズスタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター(https://www.wbstudiotour.jp/)へ

Img_3085

Img_3086

Img_3087

駅にも電車!

Img_3088

ワクワク(*^^*)

Img_3089

Img_3090

Img_3091

Img_3092

色々なオブジェがありました!

Img_3093

エントランス

入場したらドラゴンがお出迎え

Img_3094

Img_3102

ロビーには色々な映像がっ!

まずフードホールで食事(^_^;)

Img_3095 Img_3097

Img_3096 Img_3098

フィッシュ&チップスとローストビーフサラダ

そして映画のスラグ・クラブのディナーの時に出てきたスラグホーンサプライズ

Img_3101

ツアーに間に合うように大慌てで食べました!

ちゃんと完食しました!

どれも美味しかったです(*^^*)

そして杖を購入して(友達が(^_^;))

ツアースタート

Img_3106

Img_3109

まず大広間

Img_3113 Img_3114

Img_3115

階段が動きます!

談話室とかハリーとロンが寝てた部屋とかもありました

Img_3121

ダンブルドア校長室

Img_3122

憂いの篩(ふるい)

映像が映ってました!

Img_3135

秘密の森

色々なしかけがっ

床も違ってました!

バッグビークやアラゴグがいました!

Img_3141

ハグリッドの家

ここで休憩タイム♪

バックロットカフェへ

Img_3143

カフェラテ

デザインが3種類あるらしいです!

Img_3144

ヘドウィグケーキ♡

2人で頂きました(^_^;)

そしてツアーの続き

外のホグワーツの橋とかチェストかを観た後

ハリーの家

Img_3152

手紙が沢山来たところ

階段下の部屋もありました!

Img_3154

2階建てバス

Img_3155

そして9と3/4番線

Img_3156

ホームに行く壁がっ!

電車の中も入れるようになってました

Img_3159

魔法省

Img_3162

ハグリッドのフルート

あとファンタスティックビーストの衣装とか

ハーマイオニーのドレスとか

映像技術とか

なんかもう盛り沢山!!!

箒に乗って飛んでる映像を撮ったり

指名手配の写真を撮ったり

クィディッチの応援シーンを撮影したり

ポリジュース薬を作ってるところとか

ハリーの両親が映ったのと同じ鏡があったり

体験や面白写真を撮ることが出来たりするところも沢山!!!

Img_3163

そしてダイアゴン横丁

最後はホグワーツ

色が変わります!

Img_3166 Img_3170

フロッグカフェにハグリッドのバースデーケーキと

二フラーのケーキがあって

ツアー終わってから食べよっかって話をしてましたが

さすがに食べ過ぎで無理で

ロビーで持参した水を飲みました(^_^;)

そうそう入場してすぐのトイレの横には更衣室があって

みんなそこでローブ着たり

ニット着たり着替えてました!

アンブリッジみたいなピンクのスーツの人もいました!

入場の時間は決まってるけど

出る時間決まってないので

ゆっくり満喫!

全作品観て行ったので、色々楽しかったです(*^^*)

チケット手配してくれた友達に感謝です♡

 

おまけ

夜ゴハンは東京ミッドタウンでポーたまともずくスープ

オルソーの豚肉&海老ニラMIXと豆苗のニンニク炒め

(ポーたまの写真なし(^_^;))

Img_3172

どれもめっちゃ美味しかったです!

ポーたま最高!

海老ニラも海老ぷりぷりで美味しかった(*^^*)

夜景見ながら食事出来て楽しかったです♪

| | コメント (0)

東京1日目

Img_3049

久しぶりに東京へ

新幹線乗るの4年ぶりぐらい?

Img_3061

お約束の富士山

予定通りの時間に到着

地下の八重洲中央口で友達と待ち合わせして

東京ミッドタウンへ

Img_3066

Aux Delices de Dodine というお店でランチ♪

Img_3063 

カリフラワーのポタージュとパン

どちらもとっても美味しかったです(*^^*)

Img_3065

メインのポークのステーキ!

めっちゃ厚い!

ジューシーでとっても美味しかったです(*^^*)

そして食後のデザート

Img_3067 

京橋千疋屋の東京駅一番街店へ

パフェを食べようかと思いましたが

ランチより高かったので止めました(^_^;)

アップルパイとコーヒーのセット

アップルパイとても美味しかったです(*^^*)

そしてお土産物色

ぶらぶらぶらぶらして

おかしランドというところで休憩

Img_3069 Img_3071

森永ミルクキャラメルソフトクリームと

焼き立てムーンライト

友達はムーンライト、デコレーションつき

焼き立てムーンライト、ほかほかでとっても美味しかったです(*^^*)

ソフトクリームも美味しかった♪

デパ地下もぶらぶらして

今度は果実園リーベルというお店へ

Img_3072

ここのパフェがすごかったけどケーキ(^_^;)

シャインマスカットと秋の味覚4種(梨・柿・栗・シャインマスカット)

半分こにしていただきました!

シャインマスカットたっぷり♡

梨も柿も栗も美味しかったです(*^^*)

かなり満腹になったので

夜ゴハンはデパ地下でキンパとヤンニョムチキンを買って

ホテルで食べました!

口のなかいい感じ(*^^*)

夜中まで色々話をしていつの間にか就寝~

楽しい(美味しい)1日目でした(*^^*)

| | コメント (0)

はじめの一歩

孫ちゃん、立っちして

一歩踏み出してました!!!

すごい!!!

そしてハイハイが高速になってます(^_^;)

あの体制きつそうだけど

廊下の端から端まですごいスピードでハイハイ!

動きが活発になってきてます!

次は何歩歩けるようになるかな???(*^^*)

| | コメント (0)

1人ドライブ

息子家族宅まで車で1人で往復しました!

無事に行けた!

途中にあるショッピングセンターに帰りに寄ろうか考えてたのですが

息子家族宅の近くにも行きたいお店がある事が分かり

寄り道までしました(^_^;)

ここ駐車場無料で空いてていい感じでした

あと大津まで1人で行けるようになりたいです!

 

Img_3024

孫ちゃんが保育園で作ったそうでいただきました♡

手形と写真がついてて

「いつまでもおげんきで」というメッセージ付き

嬉しいです(*^^*)

 

| | コメント (0)

米粉のパン

Img_3020

いただいた米粉でパンを焼きました!

今回2回目

1回目もちゃんと焼けたけど

まだ気温が高かったせいか

今回みたいに膨らまず

???な感じだったので

切ったところしか写真撮りませんでした(^_^;)

米粉を入れるとキメが細かくてもっちりしたパンになります!

両親は米粉入りがいいそうです

 

そうそうこの前ふるさと納税でパン切り包丁買ったらいいよって

友達に勧められたのですが

昨日のざわつくでお勧めされたパン切り包丁が出てました!

ポイント付与とかの関係でもたもたしてたけど

もうなくなってるかも!

あとでチェックしなくてはっ!

 

| | コメント (0)

MINTIA BREEZE +MASK

Img_3022

なんかこんなの買ってみました

レモンライムミントなので

普通に美味しいです

これ食べると咳がマシになるような気がして

クリスタルシルバーも買ってみました

クリスタルシルバーはブラックブラックに近い感じ

スースーしていいかも?(^_^;)

| | コメント (0)

コロナその後

厚生労働省のHP(https://www.mhlw.go.jp/stf/corona5rui.html)の

コロナに感染した場合の考え方についてというページに

発症日を0日目(無症状の場合は検体採取日が0日目)として

発症後5日間は外出を控えることって書いてあって

水曜日までは休んで、今日から出社

咳がちょっと残ってますが

他は大丈夫だったのでフツーに仕事しました

ただポカリ飲んでて、むせて

パソコンのディスプレイに吹きかけてしまい

パソコンが真っ暗になって、動作が変になったので

乾燥させる事になり、別の席で仕事する羽目に(-_-;)

周りの席の人達やお昼一緒に食べてた人は大丈夫で一安心

でも流行ってるらしく、休んでる人が結構いました!

このHPに10日間が経過するまでは、ウィルス排出の可能性があることから

不織布マスクを着用したり、周りの人へ配慮しましょうと書いてあるので

お昼は別々で食べて

食べ終わってからマスクして

一緒のテーブルで話してました

あと最近は応接中はマスク外してたのですが

マスクしました

もう少し、心配です

咳が早く治まるといいのになぁ

 

| | コメント (0)

ハリポタとファンタビ

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターに

行く事になり

ハリポタは途中まで、ファンタスティック・ビーストは観てなかったので

事前予習でネットフリックスで観ました

ハリポタ1~7(7はパート1とパート2あり)

ファンタビは1~3

合計11作品!

今なら杖持って簡単な魔法言えそうです(^_^;)

どちらも面白かったです(*^^*)

スタジオツアー行くの楽しみです♪♪♪

| | コメント (0)

コロナ

Img_2995

木曜日、吹奏楽の練習から帰宅したら母が発熱でダウン

阪神リーグ優勝でTV観て盛り上がってると思ったら

シーンとしててビックリ!

金曜日、平熱だったので出社

なんか咳が出始めて、だるくなってきたので

週末に色々予定があった為、

念の為抗原検査キットを買って帰宅

同じく咳をしていた父は

金曜日に元々耳鼻科に行く予定で

診察を受けて、コロナとは診断されなかったので

風邪かな?と思いつつ

とりあえず検査してみたら陽性(-_-;)

熱はその後出て来て、頓服飲んで下がって

また上がってという感じ

最高38.6でしたが、今はもう36度台になりました

母ももう36度台

母の分も検査キット買ったけど結局母は検査してないです(-_-;)

 

以前職場内接触者で特別休暇で休んでた時は

食事を別にしたり、部屋にも閉じこもったりしてましたが

今回は食事は一緒にしてるし

隔離とかしてなくて

父大丈夫?という感じですが

父は発熱してないです(^_^;)

 

誰がどこでとか全然分からないですが

軽症で済んで良かったです

木曜日に楽団の人や家族、金曜日に職場の人に

移してなければいいのですが・・・

心配です・・・

 

 

| | コメント (0)

ミス・サイゴン

Img_2910

吹奏楽でミス・サイゴンを演奏するので

毎回練習の最後に録音した音源と

YouTubeの吹奏楽の演奏を聴いてるのですが

息子に勧められて YouTube music のミス・サイゴンを聴きました

前々回の練習の時に「ここはポップスぽく」と指揮者さんが

おっしゃってた箇所があって

静かな所なのに???と思っていたら

めっちゃ歌ってはりました!

なるほどです!

これミュージカルの曲なので歌詞があったのでした(^_^;)

Img_2977

あと飛行機がどの場面で出てくるとか

ミュージカル観た方がいいと言われたので

Amazon の prime video で観ました!

めっちゃ歌上手い!

そしてこんな話だったのね・・・って感じ(^_^;)

レミゼも衝撃的でしたが、これもビックリの物語でした

25周年記念公演なので、本編が終わった後

初演時のキャストさんと現在のキャストさんの歌があったり

MCがあったりで観て良かったです(*^^*)

 

吹奏楽の方は出だしがまだちゃんと吹けなかったり

当日の午前中も練習しなくちゃ!って思ってたのですが

まさかのコロナ

Img_2980

なんか咳が出て、熱っぽくて

3連休、いろいろな予定があったので

抗原検査キットを買って調べたら陽性でした(-_-;)

なぜこのタイミング(-_-;)

悲しすぎます・・・

昨日練習に行ったけど、周りの人に移してないか心配です

皆さん、無事に演奏できますように♪

 

| | コメント (0)

ひとりで立っち!その2

今日吹奏楽の練習の前に孫ちゃんと会ったのですが

なんとひとりで立っちしてました!

前はママとかが手を持ってて

「離すよ~」って言って離して

何秒間か立ってる感じだったのですが

ひとりで起き上がって立っち!

スゴイ!!!

すごいって言ったら自分で拍手してました!

可愛いです(*^^*)

| | コメント (0)

僕とうどんとカツオだし

Img_2966

久々外ランチ

日替わりセット1,000円!

右上はおにぎりです

鶏天あつあつサクサクでとっても美味しかった!

ボリュームありましたが

完食しました!

寒くなったら温かいおうどんも食べに行きたいです(^_-)-☆

| | コメント (0)

孫談義

7月にお孫さんが産まれた元同僚さんと

すでに5人もお孫さんがいる同僚さんと私の3人でお茶

孫の話や色々な話で盛り上がりました!

時間があっという間に過ぎました(^_^;)

楽しかったです(*^^*)

Img_2957

北浜の五感に行ったらいつもケーキ2個頼むけど

今日は1個(^_^;)

でも元同僚さんが出来立てシュークリームをお土産に買ってくれていて

家に帰って食べました(画像なし(^_^;))

とっても美味しかったです(*^^*)

シアワセ♡

今度はゴハン食べながら話しようということになりました!

楽しみです(^_-)-☆

| | コメント (0)

1歳

E06fce96d30f4695a9bbb1c6ba76ca1b

孫ちゃん、1歳になりました~♪

どんどん可愛くなってます(←ばばバカ(^_^;))

みてねというアプリで1年前の写真が出てくるのですが

ちっちゃい!!!

そして寝てる!!!

産まれたても可愛かったけど

今も可愛い(*^^*)

1年間で

 首がすわる

 寝返り

 おすわり

 離乳食を食べる

 ハイハイする

 歯が生える

 つかまり立ち

 バイバイする

 名前を呼んだらお返事する

 ひとりでたっち

 積み木で遊ぶ

 他色々

すごい成長!

びっくりです!

これからも病気やケガなく

大きくなっていってほしいです(*^^*)

 

Img_2950

1歳の手形と足形

選び取りは芸術家と音楽家のカードでした

楽しみです(*^^*)

| | コメント (0)

昼飲み

Img_2897

今日は大人の遠足の予定だったのですが

お天気がイマイチだったので

予定変更になり

リンクス梅田で期間限定でオープンしてる

サッポロ生ビール黒ラベル「THE BAR OSAKA」へ行きました

味わいが異なる3種の注ぎ方で黒ラベルが飲めます

最初に何杯飲むかと食べ物をオーダーしてお金を払います

3種だから3杯にしようか悩みつつ

そんなに飲めないので2杯にしました(^_^;)

Img_2898

1杯目はハイブリッド

泡が細かい!

飲みやすいです(*^^*)

Img_2899

食べ物はおつまみ盛り合わせ

酢だこ、泉州水茄子漬け

ひと口あんぺい山椒添え

紅生姜の練り天

どれも美味しかったです(*^^*)

Img_2900

2杯目はファースト

1杯目と泡が全然違う!

そして“ビール”って感じで

スッキリさわやか

暑い日にピッタリ!

どちらもとっても美味しかったです(*^^*)

ジョッキよりは少ないけど

2杯立ち飲みしたので

まあまあ酔っ払い

どこかで座ろう!ということになり

リンクスの地下の食べ物屋さんが集まってる所を

ぐるっと歩いてたら

ハッピーアワーをしてるお店がっ

Img_2901

果実サワーが安くなってて

おつまみも安くなってた酢もつとゆで牛たんをオーダー

私はノンアル(^_^;)

白菜の浅漬けがお通しで

あっさりと美味しかったです(*^^*)

そして次は阪神のスナックパークへ

Img_2903

いか焼き!

持ち帰りと別で焼きたてを食べようという事になり

友達はいか焼き2枚とビールのセット

私はいか焼き1枚と水(^_^;)

ビールのセット600円でした!

他にも色々なセットがあって楽しかったです(*^^*)

そしてニューミュンヘンのからあげとポテトも買って

帰りました!

色々楽しかったぁ~

こんな日もいいですね(´▽`)

| | コメント (0)

腱鞘炎

1週間ぐらい前から右手親指が痛いというか

力が入らないというか

ホッチキスをパチンするのに

痛くて両手でしないといけなくて

飴とか袋を切るのも

右手親指ではできなくて

ハサミを使わなきゃいけないような感じ(-_-;)

今日整形外科に行く予定だったので

先生に「膝はマシですが親指が痛くなりました」って言ったら

レントゲン撮りましょうってなりました

骨は異常なし

腱鞘炎だそうで

これもコレステロール値が高いのが原因だそう(-_-;)

また血液検査したので

様子みましょうということになりました

この前同い年の同僚が

あちこち痛くなったり、できものができる!と言ってましたが

本当にそんな感じです(-_-;)

色々気を付けなければっ!

| | コメント (0)

大阪マグ

Img_2881 Img_2883

朝スタバでお茶

時間があるならマグにしましょうか?と言われ

マグにしてもらったら

大阪マグでした!

いつもは白いスタバのマグなので

なんか違うところに来たみたいな気分(^_^;)

でも楽しいマグで、ハッピーな気分になりました♪

感謝です(*^^*)

| | コメント (0)

関西フィルハーモニー管弦楽団 リラックスコンサート

Img_2865

久しぶりにリラックスコンサートを聴きに行きました♪

 

プログラム

 銀河鉄道999

 映画「アナと雪の女王」メドレー

 琵琶湖周航の歌幻想曲

 交響詩「モルダウ」

 「サンダーバード」のテーマ

 「マイ・フェア・レディ」メドレー

 パガニーニの主題による狂詩曲 作品43

 華麗なる大円舞曲 変ホ長調 作品18

 アンコール

  ラデッキー行進曲

 

今回は滋賀県大津市出身の久末航さんがゲストで

パガニーニはオケと一緒に、華麗なるは独奏

楽譜なしで素晴らしい演奏でした♪

毎回ですが藤岡さんの曲の解説が分かりやすいので

映画とか「観てみたい!」って思います(^_^)

恒例のネタもありました(^_^)

今回はいつも吹奏楽でよく聞く曲が多くて

オーケストラだとこんな感じなんだ!って思いました

弦楽器が入ると、雰囲気が変わります!

楽しい演奏会でした(*^^*)

 

そうそういつもこのリラックスコンサートの前に

外でウェルカムコンサートがあるのですが

暑いのでホールのステージでウェルカムコンサートをされました

座席に座って聴く事ができて良かったです(*^^*)

あと開場前に2Fの会議室が待合室に開放されてて

涼しい場所で座って待つことができて良かったです!

色々考えて下さってて感謝です

 

また来年のリラックスコンサートも楽しみです♪♪♪

| | コメント (0)

« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »