第39回フルートフェスティバル合同練習(11/6)
11月は毎週合同練習♪
前回と同じ旧大津公会堂
今回はピアノが入っての練習でした♪
いつも打楽器が入ると「おおーっ」ってなるのですが
今回のピアノもカッコ良かったです(*^^*)
前回楽譜が配られたアンコールの曲からスタート♪
楽しい曲なのですが思ってたより早いテンポだったのと
途中で4/4から3/4に変わるので気を付けないとおいてかれます!
この曲もっと練習しなくちゃ!!!
今日は指揮者の先生が3曲目の練習の前に
「ついていくのではなく同調していきましょう」とおっしゃられました
今回は同調出来てると思うけど(ちゃんと自分で数えて入れてる!)
1曲間違って出てる所があったのと
途中で息切れして2小節しっかり吹ききれない所と
16分音符で早い所があるので
しっかり練習しようと思いますp(^_^)q
アナ雪、久々に神田さんや松さん、May.Jさん達の歌を聴いたのですが
素晴らしい!!
感動よみがえりです♡
すごいわぁ
歌をあらためて聴くと
指揮者の先生が「フレッシュに」とか「新鮮さ」とかおっしゃってる意味が分かります!
頑張ろう!!!
おまけ
今日は大津駅直結のTHE CALENDARでランチ
私は日替わりランチ
ドリンク飲み放題なのでコーヒーも飲みました!(欲張り)
大津駅だからか、席が多いからか
密な感じがなくゆったり食事できます
美味しくてボリュームあってリーズナブルです
横の席の人達がビール飲んでてちょっと羨ましかったです(^_^;)
お茶も出来るのでまた行きたいです♪
| 固定リンク
「フルート」カテゴリの記事
- 第41回フルートフェスティバル in 滋賀(2024.11.04)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(11/3)(2024.11.03)
- ヘッドコルク交換(2024.10.23)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/19)(2024.10.19)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/6)(2024.10.06)
コメント