高野山
高野山1dayチケットで高野山へ行ってきました♪
なんばからは特急こうや利用
で、まずいったところが ↓
釜めし屋さん(^_^;)
ケーブルが1本遅くなって、
大門行きのバスに乗り損ね
奥之院行きのバスに乗って途中下車して歩きました!
1時間弱並んでいただきました
ごま豆腐も付いてました!
お味噌汁が美味しかったです(*^^*)
そして大門から奥之院までバス
バスも1dayチケットに含まれてます
色々なお墓を見て、石持ち上げたり
御朱印もいただきました
外国人も多く、
行きのケーブルが混んでたので
帰りの特急に間に合うように
金剛峯寺と根本大塔には寄らず
(前は通りました(^_^;))
早目に高野山駅へ
1dayチケットについてた割引券を使ってお茶
ぜんざい美味しかったです
ケーブルと南海電車の乗り換えの極楽橋駅の天井
極楽橋駅にもお土産屋さんがあると思ってたら
高野山駅しかなかった(^_^;)
お土産屋さんとかぶらぶらできず
バタバタな感じで
釜めし屋さんメインみたいになりましたが
お天気良くて紅葉綺麗で楽しかったです♪
(紅葉の写真撮り忘れました(^_^;))
今度は天空に乗って精進料理食べたいかも?
(金剛峯寺や根本大塔は???)
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- 野村万作・野村萬斎 狂言公演(2024.12.08)
- ぶらぶら(大阪)(2024.11.16)
- 北欧の神秘(2024.11.15)
- 伊勢旅行2日目(2024.10.04)
- 伊勢旅行1日目(2024.10.03)
コメント