« 2021年12月 | トップページ | 2022年2月 »

西本願寺音舞台

Img_8327

たまたま母が録画していた番組を途中から観ました

日本を代表するお寺を舞台にし、

1989年から始まっていて

今回で34回目だそうです

音舞台のHPはコチラ ⇒ https://www.kyoto-chishin.com/otobutai/

豪華な出演者!

1/30の深夜に放送されたもので10月に放送された番組の特別編

ノーカットだったそうです

後でティーバーで観たら本当に曲が短くなってました!

編集ってすごい!(そこ?(^_^;))

Cocomiさんがフルートで「EARTH」という曲を演奏♪

この曲、大好きでたまに家で練習していて

母が「同じ曲やん」って言ってくれました

同じ曲に聴こえてた!良かった(^_^;)

村松崇継さんが作曲された曲で、この音舞台の音楽監督をされていて

フルートコンチェルト用に編曲(書き直しただったかも?)された

バージョンでオーケストラと村松さんのピアノ付き

素晴らしかったです!

しかも暗譜!!!

すごい!

感動でうるっとしてしまいました

ラストは「いのちの歌」

工藤静香さん歌、Cocomiさんフルート、宮田大さんチェロ

村松さんピアノ

こちらも感動でした!

他もどれも素敵!

たまたま録画していたそうですが

感謝です(*^^*)

| | コメント (0)

関西フィルハーモニー管弦楽団 リラックスコンサート in 野洲

Img_8316

関西フィルハーモニー管弦楽団の

リラックスコンサートに行きました

23回目だそうです!

私は4回目(飛ばし飛ばしです(^_^;))

藤岡さんのトークが楽しいし、

曲も好きな曲ばかり盛り沢山!

昨日のプログラム

 アンダーソン   舞踏会の美女(アメリカ)

 グリーグ     「ペールギュント」第1組曲 作品46より“朝”(ノルウェー)

 スタイナー    映画「風と共に去りぬ」より“タラのテーマ”(アメリカ)

 チャイコフスキー バレエ「くるみ割り人形」より“花のワルツ”(ロシア)

 マスカーニ    歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より“間奏曲”(イタリア)

 シベリウス    交響詩「フィンランディア」作品26(フィンランド)

 

 ドヴォルザーク  交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」(チェコ)

 

 アンコール ドヴォルザーク スラヴ舞曲

 

コロナ禍で旅行が出来ないので

世界各国の名曲をオーケストラでめぐるというテーマでの選曲♪

「新世界より」は第1楽章から第4楽章まで通して聴くの初めてかも?

曲にまつわるお話がそれぞれ面白いです!

カヴァレリアが特に面白かった!

オペラ自体短いそうで、オペラを最初に観るのにいいそうなので

機会があれば観てみたいです♪

 

このコンサートいつもは開演前に

外でウェルカムコンサートがあるのですが

今回は密になるのでホール内でウェルカムコンサートがありました

(客席も50%でひとつ飛ばしでした)

ウェルカムコンサートは弦楽四重奏で

こちらも盛り沢山!

曲名

 モーツアルト ディヴェルティメント

 ベートーベン ピアノソナタ 悲壮

 ピアソラ   リベルタンゴ

 葉加瀬太郎  エトピリカ

知ってる曲ばかりで、弦楽四重奏だとこうなるのねって感じで

楽しかったです♪

演奏も素敵でした(*^^*)

 

コロナ感染者の数が多くなってきていて

演奏会に行くの、ちょっと心配でしたが

聴きに行って良かったです(^_-)-☆

| | コメント (0)

文楽せんべい

Img_8305

職場のレクリエーションで

「大阪の伝統文化を学び教養を深めよう」という

初心者向けの講談・落語・狂言・素浄瑠璃・能を

YouTubeで観るというのがあって

申込をしたら、鑑賞のお供にということで

文楽せんべいをいただきました

パッケージと中身のおせんべいに焼き印されてるデザインが違っていて

おしゃれです♡

そして美味しかったです(*^^*)

YouTubeは司会の方の説明が分かりやすかったです

講談で力士の名前を暗記で全部おっしゃったの、すごかったです!

能はザ・能って感じでした

素浄瑠璃は人形が出てこなかったのがちょっと残念

(用事しながら観てたので、出て来てたらごめんなさい(^_^;))

なかなかこういうのに触れる機会がないので

良かったです♪

| | コメント (0)

ROKUのモンブラン

Img_8303

明日は父の80歳の誕生日♪

今日息子夫婦がお祝いに来てたそうです(^_^)

そしてケーキも!

父がモンブランは食べると言ったのでモンブラン

長浜のびわこレストランROKUの

搾りたてモンブラン!

草津で今売ってるらしく3人分買って来てくれてました!

私、残業で遅くなったけど

3人で頂きました♪

とっても美味しかったです(*^^*)

今期食べたモンブランの中で1番!

どっかりせず、中の何かも美味しいです(*^^*)

感謝です m(_ _)m

| | コメント (0)

棚にカーテン

Img_8308

息子の部屋にある棚にカーテンを付けました!

結構前から布は買っていて

でもそのまま放置(^_^;)

棚2つ分やっと縫って

1つには突っ張り棒ですぐに付けたのですが

こっちの棚は突っ張り棒がつけられない構造になってて

どうしようか考えていたら

母が家にあった棒で付けてくれました!

可愛い棒♡

いい感じになりました(*^^*)

嬉しいです♪

この部屋のエアコンがよく効くので

最近はこの部屋でフルートの練習してます♪

あとヨガマットひきっぱなし

踏み台昇降できる台やバランスボールもあります(^_^;)

なんか運動場所にもなりつつありますが

もう少し整理してラグをひいたらいい感じになりそう(^_^)

ガチャガチャしてる細かい物をどうするか???

これが多分終わらなさそう(^_^;)

| | コメント (0)

iPhone13 Pro

Img_8288

機種変しました!

コロナ感染者がすごいのでオンラインショップで申込

そして設定自分でしました!

よくやった私(^_^;)

スムーズではなかったけど

なんとかアプリやデータを移動

今まで通りな感じです(^_-)-☆

 

今までの、長く使うつもりで

大切に使ってて

4年ちょっとなのですが

充電がおかしくなってきたのと

画面が突然落ちたりするのでしかたなく(-_-;)

ケースも気に入っていたので残念です

今度のは携帯自体の色が綺麗なので

とりあえず透明なカバー付けてますが

今までの同じので新しいiPhoneに合うのがあれば買っちゃうかも?

考え中です(^_^;)

あっ 今までのは下取りしてもらいます

ちょっとかけてるけど、いくらになるかな???

 

| | コメント (0)

Amazonプライム

また入りました(^_^;)

去年の3月までドコモのギガライトで1年間無料で

その後解約したのですが

今日Amazonで買い物したら

「プライムだったら今日届くよ!試しませんか?」みたいな

メッセージが出て

「試さない」にしたのに

「本当に試さなくていいの?」ってもう1回出たので(^_^;)

今回は1ヶ月無料

今日滋賀は雪でしたが

朝に注文してお昼前に発送、19時半過ぎに届きました

Img_8286

すごいですね!

上の画像の商品と本を頼んだのですが

堺と茨木から届いたっぽいです

感謝です m(_ _)m

 

Amazonのプライムビデオも復活したので

同僚が貸してくれた韓流ドラマのスペシャル版を観る事が出来て

なんか得した気分(*^^*)

他のも観てみます(^_-)-☆

| | コメント (0)

サブレミシェル

Img_8273

めちゃかわいい(≧▽≦)

ケーキみたいになってるサブレです♡

食べるのもったいない!

 

友達が送ってくれました

他にも

Img_8274 Img_8276

沢山!

ジルスチュアートのはヘアミスト

容器がこれまた可愛い

Img_8277

上の部分お花になってます

飾っておくだけで優雅な感じ♡

感謝です m(_ _)m

| | コメント (0)

Apple Watch 保護ガラスその後

Img_8269

交換品が届きました!

13日にスマホで申請して、今日(15日)届きました

早いっ!!!

 

交換の申請書にパッケージを郵送するように書いてあって

注意書きの所には交換品は製品本体のみ(パッケージ無し)って書いてあったので

貼り付けツールとかクリーニングクロスとか

その他色々はどうするのかな?と思い

電話で問い合わせしたら

スマホからの申請を勧められ、その日に申請

郵送の封筒準備したり、切手いくらかな?とか考えずに

割れた保護ガラスとレシートと空き箱の写真を送るだけ

簡単で早い!

すごいです!

私も仕事でネットからもできますよって言ってて

逆に言われた!って思いましたが

本当に早くて感動です!

 

そして今回は慎重に付けました

Img_8270

バッチリです(^_-)-☆

そのまま使ってたけどやっぱり心配だったので

安心(*^^*)

嬉しいです♪

家にいる時はシリコンのベルト(防水なので)

なかなか楽しいです♪♪♪

 

次はiPhoneの充電と動きがおかしくなってきたので

機種変しようと思います

オンラインで買ってみるか

ドコモショップに行くか

どうしようかな???

| | コメント (0)

Apple Watch その後

Img_8259

昨日の晩、色々設定しようと思ったら

充電器のアダプターがなく電池切れ💦

で、アダプター買って早速充電

Img_8261

アップデートして

文字盤変えてみました(*^^*)

色々な文字盤があって迷います

色もカスタマイズできます

初めて買ってもらった腕時計が

ミッキーマウスの腕が時計の針になってて動くのだったのですが

同じようなミッキーとミニーのもあります

ちょっとしてみたいような(^_^;)

どれが見やすくて便利か色々試してみます♪

あと文字盤の保護フィルムのガラスコーティングのを

買ったのですが、つけてる時に割りました(-_-;)

Img_8260

気泡抜いてる時に割れてビックリ!

(ちょっと力入れてしまったけど・・・)

でもこの製品買ってから1年間は交換してもらえるみたいなので

申請してみようと思います(^_^;)

 

早くつけたいけど、

交換品が来るのを待つか、

それは予備にして別の保護フィルムを貼るか

どうしようかなぁ

| | コメント (0)

やっと

Img_8254

〇もらいました!

この曲長かった(-_-;)

(9月~11月はフェスティバルの練習してましたが・・・)

Img_8258

この赤丸の部分が全然出来なくて

ま、他にもダメな所ありましたが(^_^;)

今日も怪しかったけど〇つけて下さいました!

嬉しいです♪

この曲、なかなか〇をもらえなかったので

前回から次の曲も少しやっていて

そっちは音符の長さとかスラーがめちゃくちゃだったので

正確なの教えていただきました(^_^;)

Img_8257

あと今日は別の本のエチュードも〇

嬉しいです(*^^*)

こちらは次は出だしはゆったりした曲

途中から早くなって、装飾音符とか臨時記号とかあるけど

ガンバリマス!!!

 

おまけ

Img_8193

メナードのハンドケアエッセンス

楽器持つ時はいつもハンドクリームぬれなくて

カサカサのまま練習してたのですが

これは楽器触れるよと言われて

使ってみたら本当にいい感じでした(*^^*)

日中にパッと使うのに便利です(^_-)-☆

| | コメント (0)

華麗なるオーケストラの世界 vol.4

Img_8249

新年初演奏会

びわ湖ホールへ

プログラム

 J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV 1050

  第1楽章 アレグロ

  第2楽章 アッフェットゥオーソ

  第3楽章 アレグロ

 アンコール イベール:2つの間奏曲 より 第2楽章(チェンバロ、ヴァイオリン、フルート)

 

 シューベルト:交響曲 第8番 ハ長調 D 944「ザ・グレート」

  第1楽章 アンダンテ―アレグロ・マ・ノン・トロッポ

  第2楽章 アンダンテ・コン・モート

  第3楽章 スケルツォ アレグロ・ヴィヴァーチェ

  第4楽章 フィナーレ アレグロ・ヴィヴァーチェ

 アンコール ヨハン・シュトラウス2世:ピッツィカート・ポルカ

 

バッハは鈴木優人さんのチェンバロ、川久保賜紀さんのヴァイオリン

上野星矢さんのフルート、あとヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの編成

上野さんは木のフルートで演奏

とても柔らかいいい音色でした♪

チェンバロも素敵

シューベルトは日本センチュリー交響楽団さんの演奏

華やかで迫力がありました♪

新年ぽい感じで、素敵な演奏会でした(*^^*)

チェンバロの装飾も素敵でした☆彡

 

今日はとってもいいお天気

そして駐車場から直結してる渡り通路を通らなかったので

外観の写真を久しぶりに撮りました

Img_8234

青空と建物がいい感じ(*^^*)

メインロビーには新年の飾りがっ!

Img_8236

時間があったので、初めて展望台にも行きました

Img_8241

遠くの山まで良く見えました!!!

風がなかったのであったかかったです

気持ち良かった!

琵琶湖最高~~~って言いたい感じでした(*^^*)

この場所でランチとかいいかも?

 

おまけ

Img_8243

友人にお菓子いただきました(*^^*)

美味しそう♡

食べるの楽しみです(*^^*)

| | コメント (0)

Apple Watch

Img_8245

息子夫婦からの誕生日プレゼント♡

豪華!!!

こんな高価なのもらっていいのか・・・

でもずっと欲しいと思ってたので嬉しいです(*^^*)

消費税が10%になる前とか、

50歳記念とか、

何度も欲しいって思ってて

でも時計持ってるし、運動してる訳じゃないしって思ってて

でも最近ジムに行ったりしてて

また欲しいなって思いだしたところだったので

本当に嬉しいです(*^^*)

感謝ですm(_ _)m

今日出かける前に時間があったので

設定して早速使いました!

で演奏会前に何か音が鳴ったらヤバイと思って

電源切ろうとしたら、緊急の所に指が触れて

緊急っぽい音が出て焦りました(^_^;)

落ち着いて行動しなければっ

 

そしてケーキも!

Img_8227

父と母と私の分

それぞれ味見しながらいただきました

どれも美味しかったです(*^^*)

幸せです♡

| | コメント (0)

マロングラッセ

Img_8221

イチゴじゃなくてマロングラッセがのったケーキ🎂

金箔も✨

市内にクラブハリエがあるので

そこでオーダーしたそうです(*^^*)

中にもマロンクリームが入ってて

甘すぎず、大人のケーキという感じで

とっても美味しかったです(*^^*)

シアワセです♡

七草の日なので、七草粥も食べました

こちらも美味しかったです(*^^*)

 

誕生日なのでどこかに出かけようかなと思いましたが

普段の休みの日と同じように過ごしました

健康に普通に過ごせてる事に感謝です

また楽しく過ごしたいと思います(^_-)-☆

| | コメント (0)

大吉

Img_8199

今年は初詣に行きました!(←去年は行かなかった(^_^;))

そしておみくじ大吉!

いい事ありそうで嬉しいです(*^^*)

| | コメント (0)

たい焼きとかいくらとか

Img_8188 Img_8187

「日本一たい焼き」だそうです

あんこたっぷりで

たい焼きのお腹がぷっくりしてます

こんなたい焼き初めて!

そして美味しかったです♡

Img_8196_20220103214301

続いてはいくら

たっぷりいただいたのでいくら丼にして食べました

美味しかったぁ~

シアワセです♡

 

他にもお野菜とか

練り物とか

おあげさんとか

卵とか

色々いただき

冷蔵庫がえらいことになってます!

ありがたいです

せっせと食べます(*^^*)

| | コメント (2)

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願い致します m(_ _)m

 

昨日は結局紅白観て

ゆく年くる年観て

なぜかジャニーズのカウントダウンを母と観ました(^_^;)

あつ森するの忘れてた(^_^;)

 

今朝はバタバタとお節の仕上げ

今年は今日全員が揃いました!

Img_8183

今年のお節

バタバタしてたのでバタバタ感がっ(^_^;)

 

今年も家族全員病気をせず、けがをせず

事故に遭わず、健康に1年過ごせますように・・・(^人^)

 

| | コメント (0)

« 2021年12月 | トップページ | 2022年2月 »