木梨憲武展
京都文化博物館で開催されてる木梨憲武展に行ってきました!
平日は写真撮影OKということで
入り口のパネルを早速撮影
発想とセンスがすごいです!
最初は富士山だったのですが
普通の富士山はひとつもなく
いろんな色彩の富士山があって
どれも魅力的でした
他には
手が重なり合ってる絵や
お花をテーマにしたもの
男女の会話が聞こえてきそうなもの
窓やお家
空き箱で作った妖精
地図に書かれた絵
などなど
どれも素晴らしいし、楽しいです
ハッとしたり、ほっこりしたり
飽きない展覧会でした(*^^*)
そしてLiLiCoさんと木梨さんが解説してくれる
音声ガイドを借りたので
作品の裏話が聴けたり
絵の裏側に書かれてる文字をディスプレイで見れたり
話が面白くてプッて笑ったり
楽しさ倍増でした!
佐川美術館に来てた時、行きそびれて
残念と思ってたので
誘ってもらって感謝です !
ありがとうございました m(_ _)m
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- 野村万作・野村萬斎 狂言公演(2024.12.08)
- ぶらぶら(大阪)(2024.11.16)
- 北欧の神秘(2024.11.15)
- 伊勢旅行2日目(2024.10.04)
- 伊勢旅行1日目(2024.10.03)
コメント