« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

つながり

Img_2948

今日はフルートバッグをオーダーした作家さんを教えていただいた友人とランチ 🍴
バッグを並べて撮影 📷
基本となるデザインは同じだけど
それぞれの好みで作ってもらっているので
色々違いがあって、
そして私のバッグは世界で一つ ❗ とあらためて思いました 💕

色々な共通点があって
(以前も書いたと思いますが)
フルートの先生が一緒だったりとか
同じフルート(彼女はH管)を同じ時期に購入してたりとか
色々な話で盛り上がりました ⤴

同じ市に住んでるので逸京ダイニング守山庵でランチ 🍴

Img_2942

季節のおばんざいプレート
どれも美味しかったです 😃
プレートについてたデザート↓

Img_2943

追加で「逸京の濃厚コーヒーゼリー」をオーダー

Img_2949

先生が亡くなられてもうすぐ1年
先生の思い出話をすると涙が出てきますが
でも話ができる友人と出会えて良かったです 💕

| | コメント (0)

キットカット

Img_2939
昨日職場の年度末で色々なお菓子をいただいたのですが
その中のキットカットにメッセージがっ ‼
裏にメッセージ書くところがあったのは知ってたけど
メッセージ書いてあるのをもらったのは初めて 💕
自分も書いたことがないっ 💦
ひとことですがとっても嬉しかったです 😃
こういうの大切ですね ❤

| | コメント (0)

北新地 黒猫

飲み会その3 🍸
定期的に飲みに行ってる同僚3人で北新地 黒猫というお店へ
ジジとかの黒猫の置物とか壁に足跡とか
猫モチーフがあちこちにっ 🐱
猫好きさんにはたまらないかも 💕

Img_2915

アミューズ(旬の野菜のひとくちポタージュ)

Img_2917

前菜(黒猫パレットオードブル 猫の足跡がついてます)

Img_2919

魚料理

Img_2920

お肉料理

そしてデザート
今回1人昇格したので1つだけメッセージを入れてもらいました

Img_2928

ろうそくつき 🎂
豪華でした ✨

私は文字なしのおしゃれなお皿で同じデザート
でもチョコの猫ちゃんはなし

ワインも飲んで色々な話で盛り上がってとても楽しかったです 😃
これからも定期的にちょっと贅沢したいです 💕

| | コメント (0)

飲み会その2

月曜日ですが職場の飲み会 🍺
新年度が3/25からで今の体制が3/22までなので
ブロックのお別れ会みたいな飲み会
今のブロック居心地が良くて仕事しやすかったので
とても残念 💧
ま、残念がっててもしょうがないので
新年度からも頑張ります ‼
今日行ったお店は居酒屋 竹ちゃん
ここ、お料理美味しいのにリーズナブル
満腹で大満足でした 😃
どれもとっても美味しかったけど
〆の柚子シャーベット良かったです ❤
土曜日は格安コースがあるみたいなのでまた行きたいです 😵
※ココログの編集機能が変わって絵文字が白黒になってしまうみたい 💧

| | コメント (0)

パパスカフェ

Img_2896

9月から異動で熱田で勤務してた友達が
今度は高崎に異動にっ
22日に引越しなので会いに行って来ました

友達オススメのパパスカフェ
ジェイアール名古屋タカシマヤの7Fにあります
紳士服売り場の階でちょっと奥にあるからか
11時半過ぎにお店に着いたのですが
待たずに入ることができました
テーブル大きいし、静かでゆっくり出来ます

場所を移動せず、同じ場所で
ケーキセットもオーダー

Img_2900

長居してしまいました

高崎だとなかなか会えないので
ゆっくり話が出来て良かったです

| | コメント (0)

イタリアンDining face

たまに集まって飲んでるメンバーの中に
定年を迎えた人がいるので
そのお祝いでイタリアンDining faceというところに行きました

定年を迎えたけど、退職はされず
そのまま同じ職場で同じ仕事をされます
でもお世話になってるし、区切りということで

和牛食べ放題の2時間食べ飲み放題付和牛特選コース
お肉美味しかったです
10名だったので1名無料になったし
サプライズホールケーキ(メッセージつけてもらいました)もオーダー
ワイン好きなので赤白のワインのセットをプレゼント
喜んでもらえました
ホールケーキ、フルーツたっぷりであっさりしてて
とっても美味しかったです
満腹だったけど別腹で残さずいただきました

梅田(正確には東梅田)だったので
2時間でお店出ないとダメでしたが
色々な話で盛り上がって楽しかったです
また次回集まるの、楽しみです

| | コメント (0)

はじめてのやせ筋トレ

Img_2894

今週末から来週にかけて飲み会が続く予定
こういう本、家に何冊かあって
もういい加減買うのやめようと思ったのですが
昨日体幹リセットダイエットの本の第2弾みたいなのをみつけて
あれは結構効果あったなぁと思い
1日考えて、その本を買うつもりだったのに
その横にあったこちらを購入してしまいました

写真じゃなくて絵で解説されてます
でもわかりやすい

人間ドックの日も決まったので
少しづつガンバリマス


| | コメント (0)

南京町とメリケンパーク

酒蔵めぐりの次は南京町へ

の前に

Img_2868

コロッケ
お店が改装中ですぐ後ろのビルの4Fに
仮店舗があってそこで買いました

軽く腹ごしらえして南京町へ

Img_2869

すごい人
まずは老祥記の豚まんを食べ
次はフカヒレラーメンにしようか迷ってるうちに
老祥記の近くにある猪八戒というお店でランチ
点心がいろいろで満腹に
焼き小籠包とかも食べようって言ってたのに
何も食べられず
タピオカドリンクも飲む気にならず
雑貨屋さんをのぞいて
運動がてらメリケンパークまで歩くことにしました

Img_2872

ポートタワー
久しぶり
いつぶりだろう???

そしてぶらぶら歩いてたら遊覧船が止まっていて
乗船券の販売5分前だったので乗る事に
ロイヤルプリンセスという船に乗りました

Img_2875

1番だったので先頭の座席に座りました
いい感じ~
途中眠気に襲われました

神戸港に戻ってからデッキに出ました

Img_2877

そしてモザイクに行き
お茶

Img_2878

ホットレモネードを飲みました
ほっこり

Img_2881

ぶらぶらしてたら暗くなってきてこんな感じに

ようやくお腹が減ってきたのでJR元町駅まで戻り
(また途中で道間違えてた
行きしなにチェックしていたぎょうざやさんへ

Img_2882

みそだれが有名らしく
みそだれにつけていただきました
美味しかったです

とっても充実した1日
このメンバーでのおでかけは「大人の遠足」と行ってるのですが
「大人の小旅行」という感じでした
盛り沢山でとっても楽しかったぁ~
次回が楽しみです

| | コメント (0)

酒蔵めぐり

Img_2850

いつもビール工場に行ってるメンバーで酒蔵めぐり
(ビール工場は3社制覇したので)
灘に行って来ました
菊正宗と白鶴に行く予定で
阪神電車の魚崎駅で降りて
菊正宗に向かって歩いてたのですが
道に迷い
迷ってる時に他の酒蔵があったのでまずそこに行くことにっ

Img_2843

浜福鶴
ここ、お土産が充実してます

Img_2844

無料試飲コーナー
この中から3種類とかかと思ったら
7種類飲めるとの事
7種類飲めるように少しづつ飲みます
どれも美味しい
「まだいけるやん」と言われ
最後の梅酒をつけた日本酒と
(普通は焼酎だけど試飲で出た梅酒は日本酒でつけてあった)
ウィスキーでつけた梅酒
そのウィスキーも飲みました

1番目と2番目で迷って2番目のお酒を買いました

そして今度こそ菊正宗と思っていたら
途中に櫻正宗があり、そこにも入ってみることに

Img_2852

酒粕の鍋とかをいただけるレストランがありました
ここで試飲した新酒も美味しかったので購入
ほろ酔いでいい気分なので
財布の紐がゆるくなってる

そして菊正宗へ

Img_2855

見学コースの展示が立派でした
ここでは記念館限定の生もと純米吟醸と
兵庫県限定の百黙という純米大吟醸と
酒麹の甘酒を試飲しました
甘酒が最高に美味しかったです
なんか高い酒粕を使ってるそうで
本当に美味しかった
百黙も美味しかった
荷物が重くなってきたのでお酒は買わず
酒粕と酒粕飴を購入
酒粕飴早速なめましたが
これがまたとっても美味しかったです

そしてラストの白鶴

Img_2859

ここの見学コースもすごかった
人(マネキン?蝋人形?)がいるのでビックリします
前掛けとかハッピとか“まる”のパッケージ持って写真を撮れます
試飲は普通の日本酒2種、ゆず酒や梅酒などが3種ありました
どれも美味しい
ゆず酒を合間に飲むのがさっぱりして
とてもいい感じです

お天気良くて
ぶらぶら歩きながら、通り道にある酒蔵に寄って
試飲や試食して
とっても楽しかったです

「灘五郷」といって西郷、御影郷、魚崎郷、西宮郷、今津郷の
五つの酒どころがあって
今回は魚崎郷と御影郷の一部しか行けてないので
また行きたいです

| | コメント (0)

THE THREE

Img_2832

週の真ん中ですが友達と夜ゴハン
南草津のTHE THREEというお店に行きました

初めて行きましたがどれもとっても美味しかったです

Img_2834

サングリアとお通しの燻製枝豆

Img_2835

ベジョータ豚の生ハム
どんぐりを食べて育った豚だそうで
とろっとなんともいえない美味しさ
ずっと食べてたいぐらい美味しかったです

Img_2836

シーザーサラダ
これも美味しかった

Img_2837

ピザ
海老やイカがたっぷり
ちょい辛なのですがとっても美味しいです

Img_2838

近江牛~~~
こだわって焼いてはるので
とてもジューシーで美味しかったです
シアワセでした

デザートはいちごのスィーツと思って選んだんだけど

Img_2839


こんなのが出てきてビックリ
写真と違うって思いましたが
葉っぱをよけたら

Img_2840

メニューの写真と同じになりました
オードブルみたいなのを〆に頼んでしまいましたが
あっさりとしてたし、良しとします

駅から近くて1人でも飲んでる人がいて
とてもいい感じのお店でした
パーティーメニューも美味しそうでした
クレアホールに行った帰りとか
また行きたいです

| | コメント (0)

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »