夢の国(おまけ)
行き帰りと宿泊の話
行きは新幹線の始発の指定を取ってました
京都乗換えで乗り換え時間8分(微妙 )
電車が遅れたらアウト
ですが前日から雪
“どうなるの~ ”と思いましたが
遅れずに着き、無事乗り換え出来ました
駅までは息子が車で送ってくれました
スタッドレスだったので助かりました
感謝感謝
京都までイコカの定期があって新幹線に乗り換える場合、
先に新幹線のチケットを自動改札に通して
その後タッチするって指定取った時に確認してたのですが
慌ててたのでタッチする場所が微妙に違ってたらしく
「もう少し後ろで」と言われてしまいました
滋賀北部は雪国になってたので徐行
名古屋到着は15分遅れるというアナウンスが流れてて
その通りでした
新幹線さえ乗ってしまえばあとはいつ着いても良かったので
のんびり乗ってました
友達撮影(私は寝てました )
富士山
快晴です
滋賀と天気違いすぎ
気温も違いました
ホテルは東横INN東西線西葛西
友達がカードを持ってたので割引価格で泊まる事が出来ました
ポイントが貯まると無料で泊まれるそうです
2日目は東横INNのバスで舞浜駅まで送ってもらいました
とっても便利です
そして帰り
夜ゴハンを調達して新幹線に乗ったのですが
1つ前の新幹線が車両故障で名古屋~岐阜羽島間で停車
私達の電車は名古屋駅で運転見合わせ
在来に乗り換えるべきか迷いましたが
そういうアナウンスがなかったのでそのまま乗車
1時間半弱で再開しました
22時には帰宅できました
東京駅の改札内にあるエキュート東京の
大地を守るデリで調達した夜ゴハン
季節の焼き野菜 香草オリーブあえ
ディズニーランドでラストにボリュームがあるパンを食べたので
ヘルシーにしました
セロリのサラダも買ったのですが
どちらもあっさりと美味しくて、丁度良かったです
交通の心配の他にも
職場でインフルエンザと腸炎が流行ってて
どうなるかと思いましたが
健康なので無事に行けました
(予防接種受けてない )
楽しい2日間を過ごすことが出来て
家族や友達に感謝です
最近のコメント