8G Horie River Terrace
5年前に1万人の第九に出た時に同じクラスだった友達と久々に集合
ランチビュッフェなのですが時間制限がなく
スィーツやフルーツもあるしドリンクもフリー
↑
最初飾りかと思ったら、食べられるドーナツでした
横にはクッキーがぶら下げてあった
1日1回スペシャルデザートも登場します
第九以外のいろんな話でも盛り上がり
15時半までお店にいました
楽しかったぁ~
たまたま近くに座って
話をするようになったメンバーなのですが
不思議な縁です
5人なのですが今日は1人欠席だったので
また全員で集合したいです
| 固定リンク
コメント
はじめまして。
ここはランチの値段が1598円から1980円に大幅値上げしてますが、それでも開店前から行列で満席でしたか?
投稿: ラオウ | 2018/12/07 00:45
ラオウさん、はじめまして
予約して行きましたが、行列で満席になってました
食べログか何かのクーポンで1780円でしたよ
投稿: はな | 2018/12/08 19:16
どうも。
昨日1年ぶりに行ったら内容が改悪されて最悪でした。
実演がてんぷらと鶏を焼いた料理のみだけに変わって、てんぷらは海老・茄子・かぼちゃ・さつまいも・豚・白身魚で、いちいち注文用紙に書かないとダメなうえに一度に各1個ずつしか注文できません。しかも海老小さ過ぎでしょう。
以前あったビーフシチューとか中華系メニュー・唐揚げ・パスタがなくなって
御飯物もピラフがなくなって、小さい容器に入ったちらし寿司みたいなしょぼいメニューしかなかったです。
サラダも種類が大幅に減って、具材が乗ったパンが大量に増えてました。
ローストビーフ&ポーク・鴨肉とかの肉系もありましたが具材が少量でパンが大きいから大量に食べれません。
挙句にデザートもドーナツ・マシュマロ・クッキーのみで大幅に種類減らしてタイムサービスの焼きパイナップルも廃止されて
ドリンクもセルフで入れられずに、いちいちドリンクコーナーで店員に言わないと注いでくれません。
それと焼き立てクレープとアイスクリームが10種類ぐらいもあったのですが置いてる場所がビュッフェ台のフロアではなく会計をするレジ前にあって、会計するまで全然存在に気づかずに一口も食べれずに店を出る羽目になりました。
こんな場所に置いたら、初めて来た客のほとんどが気づかないでしょう。
この内容とサービスで1780円なら2度と行きません。
開店2分店前に着いたけど並んでる人もほとんどいなかったし、空いてる理由がよくわかりました。
あと記事の画像のドーナツは複数の種類がありますが、今は2種類しかなかったです。
8月より更に改悪してますね。
それとスペシャルデザートなど一切ありませんでした。
投稿: ラオウ | 2018/12/15 01:29
ラオウさん、こんにちは
せっかく行かれたのに残念でしたね
投稿: はな | 2018/12/16 10:10