アクアイグニス
今日は振休
友達の車でアクアイグニスに行ってきました~
ありがとう~
久々ドライブ
まだ梅雨のはずですがとってもいいお天気
10時半頃に到着したので
まず手前の温泉施設に併設されてるお土産さんをぶらぶらし、
その後レストランへ
イル・ケッチャーノ・ミエーレというお店でランチしました
このピザが絶品
ソースなのか塩なのかオリーブオイルなのか
にんにくなのかどれがって言えないのですが
なんか絶妙な組み合わせで美味しかったです
お茶は“あるけっ茶”というのをいただきました
ハーブティーのような薄い色のものが出てくるかと思っていたら
紅茶のような感じでとても美味しかったです
お店の中から外を見るとこんな感じ
開放感があっていい感じ
食後はアクアイグニス内をぶらぶら
いちご狩りが出来るビニールハウス
アネックスというところ
中は↓
そしてコンフィチュール アッシュでお茶
色々食べてみたかったので
友達と全部半分こしました
期間限定の“桃笑”も
どれも美味しかったぁ
平日の割には人が多かったですが
待ってる人がいるほどではなかったので
ランチでたっぷり話をしたのにここでもまたいろんな話をして盛り上がりました
そしてマリアージュ ドゥ ファリーヌという
薪で焼く本格的な石窯パンのお店に行き
パンを買って
またコンフィチュール アッシュに戻ってお土産を買って
入り口のショッピングエリアでも買い物して帰りました
温泉には入らなかったのに
ゆったりのんびり過ごせて
美味しいものも食べてリフレッシュできました
宿泊施設もあるし、周りに観光するところもあるみたいなので
また行ってみたいです
おまけ
サービスエリアで休憩せずに
ノンストップで戻ってきたので
先月オープンしたエイスクエアSARA東館の
京都キョーワズ珈琲でお茶
コスタリカとバリアラビカ
見た目同じですが味が全然違います
ビックリ
どちらも特徴があって美味しかったです
そしてフィナンシェが付いてて
嬉しかったです
また行って、別のコーヒーも飲んでみたいです
とっても楽しい1日でした~
友達に感謝です
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- 野村万作・野村萬斎 狂言公演(2024.12.08)
- ぶらぶら(大阪)(2024.11.16)
- 北欧の神秘(2024.11.15)
- 伊勢旅行2日目(2024.10.04)
- 伊勢旅行1日目(2024.10.03)
コメント