« 0次会 | トップページ | イタリア食堂 TAVERNA PORCINI »

ホスピタリティ

ホスピタリティ=「思いやり」「心からのおもてなし」

最近行ったレストラン
 ・席に案内してくれる人がムスッとしてる
 ・出てきたお料理の薬味の説明がない
    (いや薬味の説明はあったけど、
     どれにどれをつけるのがオススメっていうのがなかった)
 ・順番通りの案内でいいんだけどその説明に気配り言葉がない

1ヶ所じゃなくてたまたま↑が続いてて
こういうのってせっかくの美味しいお料理や雰囲気が台無しになるので
なんかガッカリ

その人はそういうお顔なのかもしれないし、
混んでるからそういうふうにしないとまわらないのかもしれないけど
でも・・・って感じ

自分も気を付けなければっ
と思ったのでした

そうそう挨拶もやっぱり大切
基本ですよね

来月からまた新人さんを迎えるので
挨拶とか笑顔とか思いやりとか
忘れないようにガンバリマス

|

« 0次会 | トップページ | イタリア食堂 TAVERNA PORCINI »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

よいお話ですね。
忙しかったり、虫の居所が悪かったりすると、
ついついそういうのが表情や態度に出がち。
けど、特にお仕事なら、そういうことしちゃダメですよね。
私も接客とかすることあるので「ホスピタリティ」を
心がけていきたいですね。

ありがとうございます^^

投稿: 邦ちゃん | 2017/06/30 09:59

邦ちゃんさん、ありがとうございます

私は母に「よく顔に出る」と言われるので
人の事言えないのですが
なんか続きすぎて
ガッカリしたので思わす書いてしまいました

私は電話応対なので、顔は見えないのですが
笑顔を感じてもらえるような応対をしようと思います

投稿: はな | 2017/06/30 23:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 0次会 | トップページ | イタリア食堂 TAVERNA PORCINI »