守山中学高等学校吹奏楽部 第44回定期演奏会
今日は地元の高校の定期演奏会に行ってきました
プログラム
Ⅰ部(高校ステージ演奏)
Danc Celebration
アッフェローチェ
さくらのうた
歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」
Ⅱ部(中学ステージ演奏)
Introduction to Soul Symphony
オーメンズ・オブ・ラブ
タイガーマスク Brass Rock
大いなる約束の大地 ~チンギス・ハーン
友 ~旅立ちの時~ (高校生の合唱つき)
Ⅲ部 マーチングステージ
Treasure To Dream ~僕らが描いた宝の地図~
ガリバー旅行記
レイダース・マーチ
「パイレーツ・オブ・カリビアン」サウンドトラックハイライト
ホール・ニュー・ワールド
「ライオンキング」サウンドトラックハイライト
TAONGA ~Treasure to Dream~
アンコール
情熱大陸
昨日に引き続き吹奏楽で満たされたぁ~って感じ
Ⅱ部はラジオ放送してるシチュエーションで
吹奏楽あるある話なんかも合間に挟んでの演奏でとっても楽しかったです
Ⅲ部のパイレーツの時に歌のソロがあったのですが
とってもカッコ良くて感動でした
あとライオンキングの歌も良かったです
Ⅰ部はガチな感じでしたが
Ⅱ部とⅢ部はこれ考えるのすごいなぁと思わせる演出
中学校の新1年生もダンスで参加したりして
かわいかったし、ホント楽しかったです
去年開場前にすごい列が出来てたので
今年は13:00開場だけど30分前に市民ホールに到着したのですが
こんな感じ↓
守山市民ホールをご存知の方なら分かると思うのですが
この後ぐるっと正面玄関まで列が伸びてました
すごすぎです
先頭の人って何時から並んでるんだろう???
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Biwa-Brass 新年吹奏楽コンサート(2025.01.04)
- 守山市民吹奏楽団 第28回定期演奏会(2024.12.22)
- さきらジュニアオーケストラ第15回定期演奏会(2024.12.15)
- KEIBUN 第九2024 演奏会(2024.12.08)
- 1万人の第九(2024.12.01)
コメント