« 片付け | トップページ | 第44回滋賀県アンサンブルコンテスト »

フルートレッスン 175

20160116_103002

新年1回目のレッスン
アルテの1巻が終わったので今年から
ガリボルディの「フルートのための20の小練習曲」
1を練習しました
簡単そうですが、途中音が高くなる部分がちゃんと出てなかったり
いろいろ間違ってた箇所を訂正してもらいました
あと全体にテンポUP
歩く速さで吹いてきてねと言われました

もう1曲は「ドレミの歌」のアレンジバージョン
歌えるメロディーのところは吹けるのですが
アレンジされてる部分がよく分からず
16分音符もあるので
間違ってたところを取り出して練習して
前後を繋げて
最後は通しで練習しましょうと言われました
アレンジの部分が分かったので
頑張って練習します

|

« 片付け | トップページ | 第44回滋賀県アンサンブルコンテスト »

フルート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 片付け | トップページ | 第44回滋賀県アンサンブルコンテスト »