« ごはんや TOKU | トップページ | メリークリスマス♪ »

兵庫芸術文化センター管弦楽団10周年記念 佐渡裕指揮 ベートーヴェン「第九」

Sadosan

※ネタバレあります

今年は1万人の第九は歌うのも聴きに行くのも外れて縁がなかったけど
このチケットは先行販売で取る事が出来ました
真正面
1万人の第九では真正面から聴くことがないので不思議な感じ

第九が始まる前に佐渡さんが1人で出てこられ
琵琶湖に遊びに来られてた話などをされてから始まりました
アットホームな雰囲気で良かったです

そして第九
素晴らしかったです
合唱の方が並んでるのを見て少ないっ って思いましたが
迫力があって素晴らしく
何度もうるっとしてしまいました
やっぱり佐渡さんが指揮する第九が好きです

アンコールがあってソリストのキュウ・ウォン・ハンさんが
「White Christmas」をマイクを持って歌われ
合唱の方がコーラス
もう素敵過ぎ
そしてもう1曲「すみれの花咲く頃」
合唱の方々全員での合唱
みなさん揺れながら、会場は手拍子、
佐渡さんピアニカでとっても楽しかったです

最初この演奏会第九だけ???って思いましたが
オーケストラの演奏もいい位置でじっくり見て聴くことが出来たし、
合唱もアンコールも素晴らしく
大満足でした

でも第九はやっぱり歌いたいですね
来年はフルートフェスティバルと同じ日なので
参加出来ませんがまた歌いたいです
(そもそも抽選になかなか当たらないけど

|

« ごはんや TOKU | トップページ | メリークリスマス♪ »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ごはんや TOKU | トップページ | メリークリスマス♪ »