第32回フルートフェスティバル合同練習5回目
いよいよ明日本番
今日は明日と同じ会場での練習
オペラ座の怪人といえば
メインの部分はパイプオルガンでの演奏ですが
今回はエレクトーン
でもエレクトーンで十分な感じです
てかエレクトーンってすごい
昔友達が習ってて二段になってる鍵盤に憧れたけど
今日また演奏されてるの聴いて
カッコイイ~って思ってしまいました
(でも楽譜が小さかった・・・あれ見にくそう )
今日もステージのセッティングが出来るまで
客席でチューニング
そしていつもの順番で練習
そして本番通りの順番で演奏
なかなかハードでした
でもいつもより自分的には良くできた
ミスもあったけど・・・
あと少し気になる箇所練習しようと思います
本日の腹ごしらえ
バールラディカというところでバールランチセットをいただきました
サーモンと冬野菜のクリームスパゲッティー と
秋の根菜ピッツァ
どちらも美味しかったです
明日の打ち上げも楽しみ
| 固定リンク
「フルート」カテゴリの記事
- 第41回フルートフェスティバル in 滋賀(2024.11.04)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(11/3)(2024.11.03)
- ヘッドコルク交換(2024.10.23)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/19)(2024.10.19)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/6)(2024.10.06)
コメント