フルートレッスン 172
フルートフェスティバルの曲の続き
今日もアンコール曲から
(本編はいいのか )
今週1週間みっちり練習したので
あと一息のところまで(←完璧ではない )
スタッカートとスラーで高音域に上がって下がってくる
箇所があるのですが
上がる時に息がなくなって音が消えるので
それを注意するのと
スラーになってないところがあるので
スラーでちゃんと吹かないと遅れるよって言われました
今週また頑張って練習したらなんとかなりそう
今回は「ALL I ASK OF YOU」のリズムが間違ってる箇所があったので
そこの特訓と
あと「OVERTURE」の16分音符の所を特訓
まだ時間があると思ってたらあと1週間ちょっと
でも頑張れば出来そうな気がするので
頑張って練習しようと思います
前回指間違い多発でしたが
今回はちゃんと直ってると言われたので
ちょっと嬉しかったです
ゆっくりめの簡単な楽譜の時に入るところがずれてる時があるから
間違えないように数えて入ってねと言われました
頑張ります (←これしか言うことがないっ )
| 固定リンク
« 旬s | トップページ | 没後400年 古田織部展 »
「フルート」カテゴリの記事
- 第41回フルートフェスティバル in 滋賀(2024.11.04)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(11/3)(2024.11.03)
- ヘッドコルク交換(2024.10.23)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/19)(2024.10.19)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/6)(2024.10.06)
コメント
あと一週間頑張ってくださいね~ ファーストはやはり難しいと思います。 私は仕事っての言い訳でいつも練習全然ですが(>_<) でも演奏会前の緊張感はよい感じですね(*^_^*)
投稿: おばこ | 2015/11/14 21:46
おばこさん、こんばんは~
ありがとうございます
どのパートも今回は変調が多いので大変みたいです
あと1週間ちょっとで本番って早いですよね
出来るだけ頑張ります
投稿: はな | 2015/11/14 23:36