« びわこ総文吹奏楽部門1日目 | トップページ | 第9回 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 キャンディーコンサート »

びわこ総文吹奏楽部門2日目

Soubun

びわこ総文吹奏楽部門2日目です

今日も盛り沢山なプログラム
1番目から感動で泣きそうになり
“ドジョウすくい踊り”や“おてもやん”、“エイサー”が登場したり
全員はっぴ着てお祭りのようだったり
ガチな吹奏楽曲の演奏もあり
とにかく楽しいです

演奏前に学校紹介や指揮者の先生の紹介があるのですが
それも楽しかったです

上のプログラム、各学校の写真と生徒名が載ってるのですが無料
そしてこんなセットでもらえます

20150801_194608

豪華

昨日も今日もホール満席で
手拍子したりで盛り上がって
本当に楽しい2日間でした
ありがとうございました
スタッフの方々は大変だったと思います
お疲れ様でした

今日衝撃だった事
「フィンガー5コレクション」という曲を演奏する高校の紹介で
「フィンガー5ってなんですか?」って質問してて
その後司会の2人とその高校の代表の3人で「リンリンリリン」って歌って
「あ~」とか言ってて
あれってわざと言ったん?って聞いたら
「ホンマにフィンガー5って知らんかった」って言われました
ま、私もリアル世代ではないけど
学園天国とか吹奏楽ではよく演奏されてるし
小泉今日子さんの曲やと思ってたん?て聞いたら
それも分かってなかったらしく
曲だけ知ってたらしい
そんなもん?

|

« びわこ総文吹奏楽部門1日目 | トップページ | 第9回 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 キャンディーコンサート »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« びわこ総文吹奏楽部門1日目 | トップページ | 第9回 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 キャンディーコンサート »