蔦屋書店
豊國神社の後はLUCUA 1100に5/10にオープンした蔦屋書店に行って来ました
他に行きたいカフェがいくつかあって
カフェめぐりをしようと思ってたのに
蒸し暑くてくじけました
色々おしゃれです
お料理の本の横にはキッチン雑貨が置いてあったり
ガーデニングの本の近くにはプランターがあったり
文具や雑貨が混ざってて細かく見てると時間がかかります
スタバがあるのですが
ここのスタバTポイントカードが使えます
「Tポイントカードお持ちですか?」って聞かれて
出したもののちょっと戸惑いました
いい感じなのですが楽譜とかTHE FLUTEのような
楽器系の雑誌はないです
ジャズの雑誌が少しあったぐらい
楽譜があったらもっと楽しいのになぁ
皆さん本を2,3冊選んで食事したりお茶したりしてましたが
本、汚れないのかな?と心配になりました
椅子がたくさんあるので椅子に座って読んでる人も沢山いて
それはそういう本屋さんだからいいのかなって思いますが・・・
あとここ朝の7時から開いてるそうです
通勤途中だったらいいんだけど
ちょっと遠回りになるから寄れないのが残念
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- 野村万作・野村萬斎 狂言公演(2024.12.08)
- ぶらぶら(大阪)(2024.11.16)
- 北欧の神秘(2024.11.15)
- 伊勢旅行2日目(2024.10.04)
- 伊勢旅行1日目(2024.10.03)
コメント