六角堂頂法寺&革堂行願寺
今日は母とおでかけ
西国三十三所のうちの2つのお寺に行きました
まずは六角堂頂法寺(第十八番)
地下鉄烏丸御池のすぐ近く
とってもかわいいお地蔵さんがいます
このお地蔵さん、首を傾げてるのですが
これはお参りに来た人の願いを叶えてあげようか
どうしようか考えておられるお姿だそうで
欲張らずに一つだけ願い事をしましょうと書かれてました
このお地蔵さんに会いに行くのが今日の目的だったのですが
続いて革堂行願寺(第十九番)へ
御所の近くにあります
ここには七福神がいました
清水寺(第十六番)も行っちゃおうか
と言いつつ
清水寺はまた次の機会に行くことにして
最後は大谷本廟(おおたにほんびょう)でお参りして帰ってきました
御朱印が増えていくの、楽しいです
次はどこに行こうかな~
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- 野村万作・野村萬斎 狂言公演(2024.12.08)
- ぶらぶら(大阪)(2024.11.16)
- 北欧の神秘(2024.11.15)
- 伊勢旅行2日目(2024.10.04)
- 伊勢旅行1日目(2024.10.03)
コメント