立命館守山中学校・高等学校吹奏楽部 第7回定期演奏会
立守の定演に行ってきました
去年行こうと思ってて行きそびれ
今年は昼の部と夜の部の2部制になったので
昼の部に行ってきました
(お天気良かったので自転車
)
プログラム
Ⅰ部
祝典序曲(高)
歌劇「トゥーランドット」より(高)
斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(中)
「もののけ姫」セレクション(中・高)
Ⅱ部
劇「マンマ・ミーア」
マンマ・ミーア
ダンシングクイーンなど
ガリバー旅行記も
Ⅲ部
オリジナルステージ「タイムスリップ」
銀河鉄道999
ジェラシックパーク
ドラえもんのうた
夢をかなえてドラえもん
年下の男の子
青い珊瑚礁
パラダイス銀河
LOVEマシーン
ももクロの曲
時代劇ドラマの曲
和太鼓の曲
江のテーマ
ほか覚えられないぐらい多数
ラストはふるさと
←この間にも何かあったはず
オーメンズ・オブ・ラブ
アンコール
宝島に似た曲
←何かあった気が・・・
FUNKY MONKEY BABYSの 「ありがとう」を合唱
盛り沢山
すごいです
Ⅰ部とⅢ部は迫力ありました
Ⅲ部は歌あり、ダンスあり、
マーチングのような動きあり
スモーク出てくるし、
バンッ!っていって金銀テープ飛んでくるし
あっドラえもんの時にお菓子も配られてました
フルート、上向いて吹いてるし
私なんか普通でも音出ない時あるのに
上に向かって吹くなんて辛そうだけど
みんな笑顔でした
すごいなぁ
FUNKY MONKEY BABYSの 「ありがとう」は
歌詞が良かったのと
ハモリが綺麗で泣いてしまいました
夜の部はⅠ部の曲が違ったり、
Ⅱ部もⅢ部も違ってたみたいなので気になります
楽しい演奏会でした
ありがとうございました~
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Biwa-Brass 新年吹奏楽コンサート(2025.01.04)
- 守山市民吹奏楽団 第28回定期演奏会(2024.12.22)
- さきらジュニアオーケストラ第15回定期演奏会(2024.12.15)
- KEIBUN 第九2024 演奏会(2024.12.08)
- 1万人の第九(2024.12.01)
コメント