1万人の第九大津クラス12回目
最終日
長かったぁ~
このクラスって1番早く始まって
1番遅く終わるらしいです
いつものように体操と発声をし
初めから通して歌いました
途中第九の初演のお話があったり
休憩後はゲストと歌う歌を練習したり
盛り沢山な最終日でした
〆はMBSの方の注意事項の説明があり
先生とピアノ伴奏の方に花束が渡されました
あったかくてユーモアがある先生で
毎回とても楽しいレッスンでした
ありがとうございました
あと大津クラスは自分で椅子を出し入れするのですが
帰る時、椅子を保管するラックのような所で
いつも椅子を受け取って
片付けて下さる方が何人かいらっしゃいました
満杯になってくると入れるの大変だったので
とても助かりました
ありがとうございました
明日は佐渡練
前日リハ、本番と今週はバタバタです
でも楽しみ
最近のコメント