« 1万人の第九大津クラス10回目 | トップページ | 第31回フルートフェスティバル合同練習4回目 »

フルートレッスン 148

フルートフェスティバルの曲の練習続き

先週、音抜いてもらって
逆にこんな楽でいいの???状態ですが
くじけ感がなくていい感じ

今日はアンコールの曲とフィナーレの出来てない箇所の
吹き方のコツを教えていただき
その後ワルツとハンガリー舞曲を
先生と合わせて吹きました
本番と同じように先生が吹いて下さって
そのテンポで私も吹く練習
抜いた箇所で休み過ぎないように
自分が吹く音符をちゃんと合わせられるように練習

曲、速いのでふぅ~ってなりますが
まだまだなのでもっと練習しなくてはっ
あと臨時記号を忘れてるのでそれも気を付けるように言われました

今回の曲♯が多いので
たまに♭が出てくるとすぐに変換できない
やばいです

とにかく頑張ります

|

« 1万人の第九大津クラス10回目 | トップページ | 第31回フルートフェスティバル合同練習4回目 »

フルート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1万人の第九大津クラス10回目 | トップページ | 第31回フルートフェスティバル合同練習4回目 »