フルートレッスン 145
10月と11月はフルートフェスティバルの曲の練習
今回はチャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」から7曲
Introduction
ワルツ
情景
四羽の白鳥の踊り
ハンガリー舞曲
コーダ
フィナーレ
楽譜貰った後、CDをレンタルしに行ったのですが
全曲入ってるCDがなく、
YouTubeで探すけど「これ?」みたいな感じ
とりあえず「情景」と「四羽の白鳥の踊り」は練習して
あとは楽譜を見ただけ
でも今回4thなのでそんなに高い音もなく
今まで1番吹けるかも?と思ってたのですが
今日レッスンに行って
先生にお手本で吹いていただいたら
とんでもなく速いのとか
ダブルタンギングとか
って感じでした
次のレッスンまでに「Introduction」と
「四羽の白鳥の踊り」を練習
あとの曲は譜読み
テンポを間違わないようにすれば
後は速く動かすだけでいいけど
テンポを間違うとどうしようもないので
テンポを間違わないようにまず歌ってみてね と言われました
頑張ります
| 固定リンク
「フルート」カテゴリの記事
- 第41回フルートフェスティバル in 滋賀(2024.11.04)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(11/3)(2024.11.03)
- ヘッドコルク交換(2024.10.23)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/19)(2024.10.19)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/6)(2024.10.06)
コメント