« パリワール | トップページ | 電話応対コンクール大阪東エリア大会 »

木屋町ぶらぶら

今日は高校の時の同級生と職場の先輩の3人でランチ
木屋町にあるプレーゴ籐吉に行きました

20140904_150052

木屋町通りを歩いてると鴨川に向かってこのような路地がいくつも並んでます
昼間にこのあたりをゆっくり歩くことがなかったので
今まで全然気付きませんでした
歩いてるだけでも楽しいです

プレーゴコースというランチコースをオーダー

20140904_114621 20140904_115400

20140904_121633 20140904_123814

20140904_130300


朝採り野菜のサラダ
かぼちゃと生姜のポタージュ
自家製トマトパンとバケット
フレッシュトマトのカプレーゼ仕立て
ティラミストマトソースがけ
コーヒー

野菜サラダには桃のドレッシングがかかってます
どれも新鮮なお野菜の味がして
なんか食べるとリフレッシュできるような感じ

20140904_130119

9月末までは川床もやってるそうです
これからは気持ち良さそう
(画像は中庭のようなところと川床の一部)

個室だったので周りを気にせずいろんな話で盛り上がり
時々外を眺めてはまったりしたり
居心地良くて長居してしまいました

まだ時間に余裕があったのでお店を出て
路地を覗きながら歩いていたら素敵そうなお店を発見

20140904_175524

また雰囲気が全然違う路地です

路地の先はSalon de Royal Kyotoというお店
お茶することにしました

20140904_152342

ケーキも食べてる
桃のタルト、とっても美味しかったです
このお店も川床があります

20140904_151340

店内はソファなのですが
このソファがまた居心地良くて
またまた長居
よくそんだけ話すことあるねって言われるぐらい話しました

このお店の路地、普通の家の玄関があったり

20140904_175549

自転車が飾ってあったり
運動会を見に行く話が2階から聞こえてきたり
なんか不思議な感じでした

いつもと違った京都で楽しかったぁ
また行きたいです

|

« パリワール | トップページ | 電話応対コンクール大阪東エリア大会 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« パリワール | トップページ | 電話応対コンクール大阪東エリア大会 »