« 手作りピザ | トップページ | 七夕 »

フルートレッスン 137・138

アルテフルート教則本 第1巻 エチュード No.10 と 「ユモレスク」

アルテの方は最後に16分音符&2小節スラーがあって
ラストまで息が持たないので
息継ぎの場所を作っていただいたのですが
上手くその場所で息継ぎ出来ず
何度かやり直しをしてクリアしました

「ユモレスク」はタンギングしないといけない箇所があって
先生が楽譜に“タンギング”と書いて下さったのに
見事に無視してスラーで吹いてしまい
他にも気を付けて吹かないといけない箇所がいくつかあるので
その部分を練習して
次回にはOK出るかな?という感じです

そして今日フルートフェスティバルのチラシをもらいました

20140628_143012

今年は「白鳥の湖」
楽しみです

|

« 手作りピザ | トップページ | 七夕 »

フルート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 手作りピザ | トップページ | 七夕 »