第42回滋賀県アンサンブルコンテスト
今日は小学校、高校、大学、一般の部
ですが昨日の夜から雪が降り
会場と同じ市内の我が家はこんなん
朝もまだ降ってましたが
まだ凍ってなかったのでおじいちゃんが送りました
ありがとうございます m(_ _)m
高校は全部聴こうと思ったけど
私も車に乗せてもらい No.4 ~ No.22 まで
(プログラム&結果はコチラ)
代表になった学校がその後に出た学校だったのでちょっと残念
息子達の曲は2010年度全日本吹奏楽コンクール 課題曲Ⅱの
「オーディナリー・マーチ」を先生が編曲されたもの
これ息子が中1の時の課題曲で、
初めてコンクールに出た時の曲なので
懐かしかったです
結果は「銅」でした
7人中6人が2年生なので
来年たくさん入部してくれるといいのになぁ
| 固定リンク
« 16歳 | トップページ | スカイランチバイキング »
コメント
雪の中、お疲れさまでした☆
「オーディナリーマーチ」、私はコンクールでは
吹いてないけど、中学生の指導か何かで演奏しました。
いい曲ですよね♪
聴きに行きたかったです~。
部員全員で出場されたんですかね?
来春、たくさんの新入部員が入ってくると
いいですね♪
息子さん、これからも楽しく続けてくださいね(゚ー゚)
投稿: 邦ちゃん | 2014/01/19 22:48
邦ちゃんさん、こんばんは~
「オーディナリーマーチ」演奏されたことがあるんですね

何度も聴いてた曲だったので嬉しかったです
部員全員で参加でした


管打7重奏(Fl/A.Sax/Tp/Hr/2Tb/Per)です
全員で参加できるのもいいですが
やっぱりもっと人数増えるといいのにな と思います
勧誘頑張らないとっ ですね
投稿: はな | 2014/01/19 23:11