180人のサンタコンサート2013♪
大阪桐蔭高校吹奏楽部の
180人のサンタコンサート2013に行ってきました~
写真や動画は見たことあるけど生で見るの初めて
すごい~~~
サンタだらけ~~~
楽しすぎる~~~
見ただけでテンション上がります
2部から聴くつもりが
早く着いたので1部の途中から聴けました
(プログラムはコチラ)
聴いた曲
1部 ジブリ・メドレー
星条旗よ永遠なれ
2部 メサイヤからハレルヤ
潮騒のメモリー ~ あまちゃん
クリスマス・イヴ
恋人がサンタクロース
Xmasメドレー Part2
(サンタが町にやって来るなど)
すてきなホリデイ
アメージング・グレース
アラジン・ハイライト
サザン・メドレー
勝手にしやがれ
ねらいうち
レ・ミゼラブル
花は咲く
なんか聖歌隊の歌のような曲もあったのですが
曲名忘れました
曲順もちょっと違うかも?
サンタさんたちのアップ&トナカイさんたち
Xmasメドレー Part2 は客席の間で演奏したり
歌もたくさんあったし
いつもですが盛り沢山で聴きごたえがあって
とっても楽しかったです
“レミゼ”と“花は咲く”は感動で
またうるうるしてしまいました
先生のMCも楽しかったです
笑ってコラえて見て、お身体大丈夫かな?と思いましたが
お元気そうでした
先生も大丈夫ですとおっしゃってました
1部と2部の間は45分の休憩があるのですが
その間TWIN21のアトリウム内がサンタだらけにっ
階段やエスカレーター
どこみてもサンタさん
なんか楽しかったです
次は定演、楽しみです
追記
私が“聖歌隊の歌のような曲”と書いたのは
リベラの「生命の奇跡」という曲だそうです
これ、合唱が特に素晴らしく感動でした
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Biwa-Brass 新年吹奏楽コンサート(2025.01.04)
- 守山市民吹奏楽団 第28回定期演奏会(2024.12.22)
- さきらジュニアオーケストラ第15回定期演奏会(2024.12.15)
- KEIBUN 第九2024 演奏会(2024.12.08)
- 1万人の第九(2024.12.01)
コメント