« 1万人の第九レッスン5回目 | トップページ | 1万人の第九レッスン6回目 »

フルートレッスン 120

今回は「The Last Rose of Summer」
1発合格を目指して頑張ったのですが
先生のピアノと合わせた時にミス多発

で、ミスした時にいつもその部分からやり直ししてたのですが
ミスした部分はそのままで進んでいくように言われました
個人の発表会などの場合は
止まらずに曲を演奏しないといけないからだそうです
あっ 個人の発表会は出ません
フルートフェスティバルは人数が多いので
ミスしても気にせず進んでましたが
1人の時はさすがにマズイかな?と思い
やり直ししてたのですが
今度からは止まらないようにしましょうと言われました

なのでこの曲、もう少し練習することに
あとはフルートフェスティバルに向けて
G dur D dur F moll G moll D moll のスケールとアルペジオ
色々な種類を交互に練習して
指を間違わないようにします
何度か練習しましたが、頭がすぐに切り替わらないので
曲の練習に入る前に頑張って練習します

|

« 1万人の第九レッスン5回目 | トップページ | 1万人の第九レッスン6回目 »

フルート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1万人の第九レッスン5回目 | トップページ | 1万人の第九レッスン6回目 »