フルートレッスン 114
前回のレッスンから1週間
練習がそんなに出来てなかったのですが
今朝レッスン前に集中して練習
スケールは「シドレミファ」だけだとだいぶ速く吹けるようになったのですが
「ソラシドレミファ」になるとやっぱりスピードダウン
でも前回よりは良くなってると言われました
F dur をメインに練習してて D moll が全然出来てなかったので
D moll はもう少し練習することになりました
アルテもなんとかクリア
今週はクリア出来ないと思っていたので嬉しかったです
そして次は「金婚式」
簡単そうだけど、楽譜通り(スラーとかタンギングとか)に吹くのが・・・
ちゃんと意識しないとずっとスラーとか
自分の吹きやすいように吹いてしまうので要注意です
でも吹きやすくて、装飾音符もトリルも
調子にのってノリノリで吹いてます
(母がトリルの部分を聞いて、上手くなったと言ってくれました )
知ってる曲をいい感じで吹けると楽しいです
もっと練習しよ
| 固定リンク
「フルート」カテゴリの記事
- 第41回フルートフェスティバル in 滋賀(2024.11.04)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(11/3)(2024.11.03)
- ヘッドコルク交換(2024.10.23)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/19)(2024.10.19)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/6)(2024.10.06)
コメント