« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

29(肉)の日

20130229

久々職場の飲み会
29(肉)の日にステーキ食べ放題へ行ってきました
ステーキだけじゃなく
オードブル、サラダ、あっさり系、揚げ物系がまず出てきて
その後ステーキ
取りに行くのではなく、テーブルまで持ってきてくれます
テーブルの人数分のステーキが入ったお皿を持ってきてくれて
それを何皿でも注文できるみたいです
めっちゃ盛り上がって話をしていたのと
ステーキが出てくるまでにパスタも出てきたので
お腹が満腹で1度おかわりしただけでした
でも飲み放題付きでこれは安すぎ
飲み物もグラスが空いたらとかじゃなくて
赤と白、両方のワインをいっぺんに持ってきてもOK
お料理と飲み物は時間制限がありますが
混んでなかったからか
追い出されなかったので
たっぷり話が出来て楽しかったです

3/25から新年度で体制が変わったので
みんな班がバラバラになってしまったし
慌ただしい1週間だったのですが
リフレッシュできました

| | コメント (1)

謝音会♪

サックスパートのお別れ会
本当は「謝恩会」ですが、音楽なので「謝音会」
(メンバーのパパさん命名

まずは演奏会

201303162 201303161

家族だけでなく、おじいちゃん、おばあちゃんもご招待
20名強いたかな?
演奏だけでなく、出し物(?)があったり、
そしてまた演奏という感じで楽しかったです

そして記念品のメダル授与
トロフィーにしようかという話もあったのですが
何かパワーが欲しい時に、カバンに入れられるサイズということになり
メダルになりました
裏に文字も入ってます

201303163

そして場所を移動して
家族のみで食事会

201303165 201303164

食べきれないぐらいたくさんのお料理(←子供が好きなメニュー
そして思い出のDVDを上映
懐かしい写真や演奏の様子がまとめられてました

盛り上がってめっちゃ楽しかったです

学年で男子1人だったのですが
いいメンバーに恵まれて
3年間部活をやり遂げてくれました
私もいろいろ聴きに行って楽しかった
4人のうち、2人は同じ高校だけどあとはバラバラ
でもずっと仲良く、時には集まってほしいなと思います
今はメールがあるから、とりあえず連絡はできそうですが

声をかけてくれて、企画・手配をして下さった
お父さんお母さんにも感謝です
本当にありがとうございました m(_ _)m

今日のプログラム↓

201303166

ここに書かれてる曲の他にも
課題曲サックスバージョンとか
7、8曲演奏してくれました
また聴きたいなぁ

| | コメント (2)

サクラサク

20130313

息子、公立高校に合格しました

学校へは見に行かず
見に行った友達から↑の写真とメールが届きました
ダメだった場合は中学校から9時半から10時の間に電話があることになってたので
早く結果が分かってほっとしました
友達に感謝です

小学校、中学校は私の母校でしたが
高校は違うので、なんだか緊張します
(息子は体験入学に行ってるけど私は1度も行ってない

来週の入学許可予定者オリエンテーションが楽しみです

| | コメント (3)

卒業式

20130312

息子の中学校の卒業式でした
卒業証書が筒に入れるタイプではなく、ノート型(?)
校長先生が立ってらっしゃる机にカメラが設置してあって
卒業証書を受け取ってる時の顔が
スクリーンに映し出されるようになってました
顔がよく分かって良かったです

3年って早いですね~
息子はすごく充実した3年間だったんじゃないかと思います
周りの人に本当に感謝しています m(_ _)m
今日はとってもいいお天気だったので空にも感謝

「挑戦」と「感謝」を忘れずに
というお話がありましたが本当にそう思います

今日は携帯を学校に持って行っても良かったみたいで
みんな自分の携帯で写真を撮ってました
カメラ持って行ってたけどあまり役立たず
そしてクラスの打ち上げで近所のレストランへ出かけていきました
いつ帰ってくるのやら

Pict0002

クラスの集合写真
クラスだけじゃなくて学年全体が仲が良くて
羨ましいくらいでした

高校も充実した3年間になりますように

| | コメント (4)

お買い得♪

息子、入試が終わったので携帯デビュー
結果はまだですが
卒業までに友達とアドレス交換とかするだろうし、
約束していたので帰宅してからショップへ

機種はGALAXY S III α SC-03Eと決まっていたので
順番待って手続き
この機種、GALAXYの中では1番新しいけど
2012の冬モデルなので2/27から割引になってたみたいで
割引適用前販売価格は78,120円(税込)なのですが
新規だとデビュー割-58,800円(税込)で19,320円(税込)

ところがショップに行ったら
たまたまそのショップ独自の割引対象機種だったみたいで
そのショップでは9,800円
さらに学生家族いっしょ割で-5,000円
試験会場でもらってきた新規限定クーポンで-5,000円
で、0円になりました

ビックリ
ショップの人も驚いてました
機種代0円だったので
アダプターやカバーや保護フィルムをその場で購入
事務手数料はあとから請求されるけど
なんか得した気分

おまけに応援学割になるので
ニンテンドー3DSまでプレゼント

すごすぎです
思わず私も新規で契約しようかと思いました
iPhoneにちょっと飽きてきたので
またドコモに戻そうか悩みましたが
解約金がかなり高くなりそうだったので止めました

ちなみにこの機種
機種変だとご愛顧割というのになって
-45,360円(税込)で32,760円(税込)
継続してる人にもっとメリットをって思いますが
会社的には新規契約がほしいから
新規の方が安い設定になってるそうです

なんだかなぁ ですよね

| | コメント (2)

しが咲く屋

今日は県立高校の入試日
とりあえず体調は万全な状態で息子を送り出しました

で、両親と私とで一足先にお疲れ様会
近所に去年オープンしたしが咲く屋へ行きました
3人共「咲く屋三段弁当」
女性は+150円で飲み物とデザートプレートがつくので
母と私はレディースセットつき、父は飲み物だけプラス

三段だし、量多いかな?と思いましたが
小ぶりのおかずが何種類も入ってて
量はちょうど良かったです
メインのおかずを3種類の中から選べるようになっていて
今日はエビフライ、豚しゃぶごまだれ、豚の生姜焼きだったので
私は豚しゃぶにしました
山菜の炊き込みご飯の上に菜の花と筍がのってたり
春らしい感じ
他のおかずも美味しかったし大満足でした

今日入試で12日は卒業式、13日は発表
中学もあと4日しか行かないなんてなんかビックリ
早いわ~

| | コメント (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »