« フルートレッスン 100 | トップページ | 近江野菜の台所 »

第29回日本フルートフェスティバル in 滋賀

201212251

無事(?)終わりました~

ま、自分の出来は全然ですが楽しかったので良しとします

演奏したのは↓

 A Hard Day's Night
 Yesterday
 Michelle
 Eleanor Rigby
 Here There And Everwhere
 The Long And Winding Road
 Hey Jude
 Ob-La-Di,Ob-La-Da

8曲のうちまともに出来たのは・・・

でもたくさんいろんな方とお話出来て
今回は試奏コーナーで高い楽器を吹いてみたり
とっても楽しかったです

1部は客席で聴いていたのですが
普通のフルートの演奏会とは違って
楽しいコンサートでした
ああゆうふうに自由自在に楽器を演奏できるのってスゴイです

今回は息子が期末試験前日だし
家族は来てなかったのですが
友人が聴きに来てくれてプレゼントまでいただいちゃいました

201212252

あと前々回ご一緒させていただいた方が
今回は聴きに来られてて
その方にもプレゼントをいただきました

201211253

どちらもかわいい
もう世間はクリスマスですね
ありがとうございます m(_ _)m

先生にもお菓子をいただきました
また譜面台借りたり、出来が悪すぎて迷惑かけてたのに
嬉しいです

そして家に帰ったら晩御飯はすき焼き~
期末試験前とか言いながら
この連休は家で練習してたし
家族やご近所さんにはかなり迷惑かけてるのに
「お疲れさん」と声をかけてもらって嬉しかったです
本当に感謝です

来年は11/24にびわ湖ホールであるそうです
ちゃんと演奏できるよう練習しなくてはっ

|

« フルートレッスン 100 | トップページ | 近江野菜の台所 »

フルート」カテゴリの記事

コメント

 お久しぶりです。
そっかぁ、滋賀のフルートフェスティバルの
シーズンでしたね。
ここ数年毎回参加されてて、エライ!
私なんぞ、ブラス・ジャンボリーで打ちひしがれて
以来、結局フルートを全く出してもいません~(汗)

 ビートルズかぁ。
いろんな曲があるから、楽しそうですね。
好きな曲とそうでもない曲とでは、気持ち的にも
違いそう!←ダメダメパターン・・・(笑)

投稿: あんず | 2012/11/26 22:21

あんずさん、こんばんは~

お久しぶりです
お元気ですか?

まだ2回目ですよぉ
先生がフルートフェスを主催している
湖笛の会の方で
曲を全部把握されてるので
普段のレッスン時に色々教えていただけるので
ありがたいです

ビートルズ、普段聴いてるのと
アレンジが少し違ってたりして
なかなか楽しかったです

来年はびわ湖ホールだそうなので
めっちゃ遠いですが是非参加して下さい

投稿: はな | 2012/11/27 00:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« フルートレッスン 100 | トップページ | 近江野菜の台所 »