フルートレッスン 95
「Gavotte」2回目
装飾音符の吹き方を何度か練習
その後先生のピアノと合わせてみたけど
合わせた時に限ってミス連発
ノーミスで1曲吹くのってホント難しいです
「Gavotte」をもう少し練習することになったけど
これ1曲だと飽きるだろうからと
次のレッスンまでに吹ける曲ということで
「日本の四季」メドレー(春の小川・茶摘・われは海の子・
小さい秋みつけた・紅葉・スキー)の楽譜も下さいました
めっちゃ盛りだくさん
知ってる曲ばかりだからすぐ吹けるよ って言われたけど
どうだろう???
| 固定リンク
「フルート」カテゴリの記事
- 第41回フルートフェスティバル in 滋賀(2024.11.04)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(11/3)(2024.11.03)
- ヘッドコルク交換(2024.10.23)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/19)(2024.10.19)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/6)(2024.10.06)
コメント