初最優秀賞
今日は合唱コンクールでした
だんだん生徒数が増えてるので保護者席が少なくなってて
市民ホールの一番後ろの席で鑑賞しました
後ろの席だったからか
最初合唱コンクールってこんなんだったっけ?
と思いながら聞いてたのですが
2年生からはボリュームがあってとても良かった
(1年生も1つだけよく声が出てるクラスがありました)
そういえば1年より2年、2年より3年って感じで
1年の時に3年生すごい!って感動したんだった
ということを思い出しました
でも去年の3年は???で
今年はどうだろう?って思ってたら
3年生全クラス素晴らしかった
さすが3年って感じで感動しました
ちゃんと成長するのねって感じ
息子達のクラスは「手紙」で
難しい曲だけど大丈夫?って思ってましたが
ハーモニーが綺麗過ぎてうるうるしてしまいました (←親バカ )
この曲、歌詞も良すぎ
中3にピッタリ
学年毎に最優秀賞のクラスが選ばれるのですが
発表の時、そのクラスの録音された歌が流れます
どのクラスの曲が流れるのかドキドキ
講評をされた外部の審査員の方も3年はどのクラスにするか迷った
っておっしゃってて
息子達のクラスの曲が流れた時は
コンクールで金って言われた時みたいに
同じクラスのお母さんとキャーキャー言ってしまいました
息子は3年目で初最優秀賞
よかったよかった
やっぱり1番って嬉しい
3年のクラスで賞を取れて良かった
いろいろあるみたいですが
みんなで力を合わせて頑張っていって欲しいと思います
| 固定リンク
コメント
おめでとうございます!
泣けますよ~わかります!
投稿: もあまま | 2012/06/15 09:37
おめでとうございます(^^)
聞きたかったですゥ~o(^▽^)o
何か、お兄さんになったしんぺいくんに会いたいです!
投稿: ruth | 2012/06/15 09:49
おめでとう!
市民ホールで合唱コンクールなんてすごい。
立派なホールだから1年生は緊張したのかもね。
投稿: まやや | 2012/06/15 15:37
>もあままさん
ありがとうございます
ホント泣けました
吹奏楽もいいですが合唱もいいですよね
>ruthさん
ありがとうございます
聞いてほしかったです
感動でした
もう2、3年お会いしてないのでビックリするかも?です
>まややさん
ありがと~
私たちの頃は体育館だったのに
今は市民ホール
(市立中学は無料で使えるらしい )
1年生が3年になった時が楽しみ
子供の成長ってすごいって思ったよ
投稿: はな | 2012/06/15 21:47