フルートレッスン 63
いつもレッスンの前に自宅で練習するのですが
今日はなぜか時間なし
レッスン前の音出しがなぜかボロボロ
音出てるけど順番間違ったり
高音のソ・ラ・シの指忘れてたり
自分でも???な感じでした
アルテフルート教則本 第1巻の
P53の1~5、P54の9とブラームスの「ワルツ」が課題で
P53の1~3とP54の9はクリア
「ワルツ」もスラーがバッチリできてクリアしました
嬉しい
P53の4と5はもう一度
あと次はP54の10
高音が結構出てきます・・・
あとテンポもややこしそう
先生が一度吹いて下さいましたが
覚えきれてないです
曲は次はIntermezzo sinfonico(from Cavalleria Rusticana)
吹きやすそうですがまたスラーがっ
あと後半は高音・・・
音出るかな・・・
この曲は明日の定演で演奏されるそうです
楽しみです
| 固定リンク
「フルート」カテゴリの記事
- 第41回フルートフェスティバル in 滋賀(2024.11.04)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(11/3)(2024.11.03)
- ヘッドコルク交換(2024.10.23)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/19)(2024.10.19)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/6)(2024.10.06)
コメント