フルートレッスン 55
今年初のレッスン
アルテフルート教則本 第1巻のP44からです
P44~45の真ん中あたりまである練習曲で結構長い
長い曲だとフルートの位置がだんだんずれて
途中で音が出なくなります(←下手すぎ )
で、それを意識してたら今度は逆側にずれました
でも先生と合わせた時はちゃんと出来たので無事にクリア
そして次はP46~の3連符
楽譜の中の吹き方が分からなかった箇所を教えていただき
その部分だけ抜き出して練習
3連符の注意点も教えていただきました
先生と合わせるのは次回
P47からはハ長調→ト長調→ニ長調→ヘ長調→という順での
レッスンになっているのですが
1回曲をやりましょうということで
「歌の翼に」という曲の楽譜を下さいました
ゆったりしたイメージ
今回は課題がたくさんですが頑張ります
| 固定リンク
« アンサンブル?! | トップページ | 銀 »
「フルート」カテゴリの記事
- 第41回フルートフェスティバル in 滋賀(2024.11.04)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(11/3)(2024.11.03)
- ヘッドコルク交換(2024.10.23)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/19)(2024.10.19)
- 第41回フルートフェスティバル合同練習(10/6)(2024.10.06)
コメント