« 鮨 ひら山 | トップページ | 『もしドラ』 »

フルートレッスン 54

今年最後のレッスン
アルテフルート教則本 第1巻 P43の7からP45と「きよしこの夜」

家で練習してた時はバッチリだったのですが
レッスンの時の音出しで高音域の「ラ」から音が出ず
音出し中断でP43
これはすぐにクリア
でP44~45

1218

2小節目とかの4分音符を短く吹いてた為、別の曲になってました
なのでこれは次回までに再度練習

そして今日のメイン「きよしこの夜」
出だしはいい感じなのですが
長い曲だとフルートの位置がだんだんずれて音が・・・
高音部分もそこだけで吹くと出るけど
通して吹くと出なかったり
なんかなめらかな「きよしこの夜」ではなく、
とぎれとぎれの「きよしこの夜」になってしまいました
アンサンブルなのに自分のパート吹くのに必死だったし・・・
ちょっと残念

クリスマスに吹いて下さいね って言われたけど
家族は聴きたがらないと思う

来年は音符をちゃんと読めるようになるのと
長い曲でも最後までフルートがずれないようにして
演奏できるようになるのが目標です
次のレッスンまでちょっとあくのでP44~47まで練習
3連符ちゃんと吹かなければっ

|

« 鮨 ひら山 | トップページ | 『もしドラ』 »

フルート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鮨 ひら山 | トップページ | 『もしドラ』 »