H22秋の団ファミリーハイキング
今回のテーマは「瀬田川下りハイキング」
カブ、ボーイ、指導者、保護者、スカウトの兄弟姉妹
合わせて112名
JR石山駅から琵琶湖沿いを南下し、
まず唐橋を渡り、唐橋についての説明を聴き
その後東側をさらに南下
アクア琵琶で南郷洗堰について学芸員さんの話を聞いて学習したり
琵琶湖についてのアニメーション映画を見たりしました
その後、昼食
昼食後はスカウトはアクア琵琶の館内を見たり、
豪雨体験をしたりしてました
保護者は育成会総会で
22年度の事業報告と23年度の事業計画・活動重点目標の説明(約1時間)
そして次は立木観音へ
アクア琵琶から民家、田んぼの間の道を歩いていたのですが
いつの間にか山道を歩いてて
そこが立木観音へ繋がる裏道だったみたいです
いつもは700段近い階段を登るので
こんな山道があるのは知りませんでした
でも階段より山道の方が長い
休憩場所からの景色
そこからさらに登って立木観音到着~
木が少し紅葉していて綺麗でした
帰りはいつもの階段
この階段、結構急なので慎重に降りました
帰りは立木観音から石山駅までバス
シアワセ~
今回は約10km
琵琶湖沿い、山道といろいろ歩きました
石山の市街地はレトロなパン屋さんがあったり
コラーゲン入りのクレープ屋さんがあったり
なかなか楽しそうでした
(食べ物屋ばかり目がいく )
久々の団ハイク楽しかったけど
足が・・・
いつ痛くなるだろう???
| 固定リンク
« フルートレッスン 51 | トップページ | 創学祭 »
「ボーイスカウト」カテゴリの記事
- 上進(2016.04.20)
- 班キャンプ(2012.09.02)
- ボーイスカウト夏季キャンプ(2012.08.16)
- ボーイスカウト保護者会(2011.09.11)
- 班キャンプ(2011.08.27)
コメント
南郷あたりにおいしいイタリアンのお店があるらしいのですが、知ってる?
投稿: まやや | 2010/11/08 08:22
まややさん、こんばんは~
イタリアンのお店、知らないです

白い建物でおしゃれなお店があったけど
あれだったのかなぁ
おいしいんだったら行ってみたいね
投稿: はな | 2010/11/08 19:40