ブルガリア or ビヒダス
毎朝ブルガリアヨーグルトの4コパックになってるのの
1つ(80g、54kcal)を食べていたのですが
近所のスーパーでしばらく売り切れ
しかたないので同じ明治の十勝ヨーグルト(85g、83kcal)とか
ビヒダス(80g、58kcal)を食べたのですが
やっぱりブルガリアが私は好きです
ビヒダスなんか「脂肪0甘さひかえめ」なのに
ブルガリアよりカロリー高いし
なんで???って感じ
マヨネーズで昔
味の素派かキューピー派かなんて話をしたことがあって
その時はそんなに違いが分からなかったけど
ヨーグルトは全然違います
酸味が ブルガリア<十勝<ビヒダス(by 私の味覚)
ブルガリアは「ヨーグルトの正統」って
パッケージに書いてるだけあって美味しいです
売り切れにならないようにして欲しいです
| 固定リンク
コメント
うちも4個パックのヨーグルト、よく買います。
よく買うのは、やっぱりブルガリアかな。
美味しいですよね。
フルーツもたくさん入ってるし。
昔、義母からカスピ海ヨーグルトの種をわけて
もらって作っていたのですが、一度早々にダメにし、
もう一度もらって作ってましたが、徐々に元気が
なくなり、帰省中にダメになりました・・・。
まったくもって、ダメ嫁です(* ̄m ̄)プッ
投稿: あんず | 2010/08/20 00:12
あんずさん、おはようございます
ブルガリア美味しいですよね
息子がフルーツ嫌いなので
フルーツ入りは買えないのですが・・・
カスピ海ヨーグルト、母が作ってました
あれ“もったり”した感じですよね
作るための機械も家にあった気がするけど
どうなったんだろう???
投稿: はな | 2010/08/20 05:32