« 15NJ(8/3) | トップページ | 15NJ(8/5) »

15NJ(8/4)

第15回日本ジャンボリーの記録その4

夜中に雨が降ってましたが朝は晴れてました
道はまだぬかるんでます
長靴が手放せません
長靴大活躍!

朝礼

Cimg2518

隊長の言葉

Cimg2521

そしてプログラムへ出発!
今日は午前中「絆」、午後は「愛」
「絆」は異文化交流、友情、交歓、日本の伝統・文化を理解する場
ということでVS隊は野外料理自慢(粉を使った料理(白玉だんご))
モルモット班は和の道(杖道)、かいつぶり班はパフォーマンス
びわこオオナマズ班はオンステージ、PUMA班は屋台村(たこせん売り)でした
パフォーマンスではジャグリングのボール、
オンステージではポキポキ体操をしてました
屋台村ではちゃんと仕入れと売り上げを計算
なんと儲けが出てました!
白玉団子は入賞はしませんでしたが好評だったようです
準備をしていただいた副長さん、ありがとうございました m(_ _)m

朝、とってもいいお天気だったのに
なぜか途中からまた雨
山の天気は変わりやすいです
スカウト達はサイトに戻らず午後のプログラムへ
私はサイトへ戻ってバタバタする前に
シャワーに行ったりしてました

この日の夕食は焼肉と書いてあったのですが
配給されたお肉は薄切り肉
なので牛丼のように煮込んで調理
牛も豚もあり、玉ねぎ、ニンジン、とうもろこし
スープとボリューム満点の夕食
そしてこの日は夜に初めて星を見る事が出来ました
地元でも冬は綺麗に星が見えますが
やっぱり数が違います
とっても綺麗でした

この日はサイトから出てプログラム会場をうろうろしたり
スカウトショップや地元の特産物の販売コーナーへ行ったりしたので
万歩計の歩数が17,202歩でした

|

« 15NJ(8/3) | トップページ | 15NJ(8/5) »

ボーイスカウト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 15NJ(8/3) | トップページ | 15NJ(8/5) »