« 半年ぶりに・・・ | トップページ | 踏み台ダンス »

発団30周年記念式典

20100111

毎年1月は新年の集いと隊集会があるのですが
今回は30周年ということで
隊集会はなく、初詣の前に記念式典がありました

厳粛な式典でした
(リハーサルもありました)
いつもの団の行事と違って
このような式典に参加出来て良かったです

ボーイスカウト日本連盟の初代総長 後藤新平さんが
スカウトに残されてるメッセージで
「人のお世話にならぬよう、人のお世話をするように、そしてむくいを求めぬよう」
というのがあるのですが
この言葉がスカウト代表のあいさつや
来賓の方のお祝いの言葉に含まれていて印象的でした

1時間半弱の式典の後、馬路石辺神社へ移動して初詣
宮司さんの今回のお話は干支の漢字“寅”と“虎”にちなんだもので
わかりやすいいいお話でした

メッセージとお話、どちらも聞いただけでなく
ちゃんと実践しなくてはっ

|

« 半年ぶりに・・・ | トップページ | 踏み台ダンス »

ボーイスカウト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 半年ぶりに・・・ | トップページ | 踏み台ダンス »