« 春のお楽しみ会(子供会行事) | トップページ | ぎんのオノゲット~(どう森ネタ) »

フルートレッスン⑰

先週の続きです

高音域の曲は無事にクリア

ハ長調の曲は自分の息が続かないので
“チャンチャンチャン”って感じで音を区切って吹いてたのですが
出来るだけ長く息を続かせて
タンギングもして吹くように練習しました
スラーは息を続けるって思ってるけど
後の時は全然意識してないので
今日言われて初めて気付きました
確かに他で聞くフルートの演奏は滑らか
なるほど って感じでした

ずっと前から腹式呼吸を意識しなきゃって思ってるけど
なかなか出来てなくて
でも今回ばかりはちゃんとしないと
いつまで経っても先に進めそうにないので
頑張らなくてはっ
月末に健康診断もあることだし
腹筋も始めてみようと思います

|

« 春のお楽しみ会(子供会行事) | トップページ | ぎんのオノゲット~(どう森ネタ) »

フルート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 春のお楽しみ会(子供会行事) | トップページ | ぎんのオノゲット~(どう森ネタ) »