文珍
またまた地元ネタです
昔からあるお好み焼き屋
ここは美味しい
子供が生まれてからは行った事ないから
11年は行ってないし
たぶん12、3年ぶりって感じかなぁ
最近大阪でいろんなお店のお好み焼き食べてたし
今でも美味しいかな?と思って
最初の一口はなんか緊張したけど
変わらず美味しかったです
人気ネタ3位の「ネギスジ」を食べたのですが
ネギとスジの存在感がすごい
ネギなんて1.5cmぐらいの長さだったし
家で材料切る時って、細かく切ることが多いので
こんな長さでOKなのね と思ってしまった
3位でめちゃ美味しかったし
1位はもっと美味しいかも?
今度行ったら1位のネタ食べてみようっと
| 固定リンク
« フルートレッスン⑫ | トップページ | 串八 »
コメント
はなさん、こんにちは~。
私も「文珍」知ってます(さすがジモP~)。小学生の時に家族でよく行っていました。
店の裏になぜが動物がいて、ロバとかいませんでしたっけ?今はどうなんでしょうか?
私は無性にソース系が食べたいときがあります。
今度久しぶりに行ってみようかな。
投稿: クニオ | 2009/03/30 15:14
クニオちゃん、こんばんは~
夜に行ったので動物がいるかわかんなかった
昔はいたよね
綿菓子を自分で作れる機械があって
無料だったよ
作ってた人いたけどなんかすごい音がしてた
味は変わらず美味しかったです
今度家でもザクザクっと野菜を切ってみようと思った
動物がいるか確認してみてね
投稿: はな | 2009/03/30 23:25