« ふれあいコンサート | トップページ | ハッピーバレンタイン(どう森ネタ) »

ROYCE

今日はバレンタインデー
家族でROYCEの生チョコを食べました
サントリーのシングルモルトウイスキー「白州18年」を
ホワイトチョコレートにブレンドした「白州」と
同じくサントリーのシングルモルトウイスキー「山崎」を贅沢に使用した「山崎」
そしてベーシックな「オーレ」
我が家には男が3人いるので3種類
贅沢な味比べ

「白州」が1番美味しかったです
これ最高です
またまたシアワセ気分に浸りました
バレンタイン限定品だったので
常にないのが残念

久々に生チョコ食べましたがやっぱり美味しいですね~

今週は間食のカロリーめちゃ高いです

そうそう職場の同じ班の人から
不二家のハートチョコレートをいただきました
私が小学生の頃はこのチョコレートが流行ってた
ハート型のケースもあったなぁ
ピーナッツが入ってて美味しいので好きです

チョコレート好きなのでバレンタインが終わってしまうのが悲しい
いろいろなチョコレート見てるだけで楽しかったのになぁ
(本来の意味と違ってる???

|

« ふれあいコンサート | トップページ | ハッピーバレンタイン(どう森ネタ) »

おやつ」カテゴリの記事

コメント

お酒のことは私に聞きましょ~!

大体味の想像は出来ますが、山崎は味のバランスがよくそれだけで楽しむお酒ですが(個性がなく面白みに欠けると言う方も)、白秋はだいぶピーティーな感じ(うがい薬のヨード臭)なので、チョコとのバランスはとてもいいと思います!

投稿: もっちゃん | 2009/02/16 16:05

もっちゃんさん、こんばんは~

私はウィスキーは山崎派なのですが
今回のチョコに関しては白州のほうが美味しかったです
ホワイトチョコとのバランスが最高!
また食べたい・・・

投稿: はな | 2009/02/16 19:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ふれあいコンサート | トップページ | ハッピーバレンタイン(どう森ネタ) »