円錐型ドリッパー
いつもコーヒーはカリタの穴が3つ開いてるドリッパーで入れてるのですが
母がTVで円錐型がいいって言ってたと言って
円錐型のドリッパーを買ってきました!
穴3つに慣れてる私は「こんなに大きな穴で大丈夫?」と思いましたが
それがいいらしい
で、早速淹れてみましたが
・・・
よく分からないです ^^;
違いの分からない女ですヾ(-_-;) オイオイ
まったく同じ豆で同じように淹れてみないと分からないですよね?
しかも専用のペーパーを買ってなかった為、
いつものペーパーを使って淹れちゃったし ^^;
ペーパー買ったら同時に淹れてみて味比べしてみます!
| 固定リンク
« 扇屋 | トップページ | 雪(おい森ネタ) »
コメント
何日か前の
はなまるマーケットで、
おいしぃコーヒーの入れ方は、穴は円錐がいぃと言ってましたよ☆
私もお母さまと同じの観てたのかな(^-^)?
コーヒーは未だに苦くて飲めないけど
カフェオレは好き
味比べした結果 楽しみにしてます♪
投稿: ともよ | 2007/12/11 01:01
ともちゃん、どもです(^_^)/
母もはなまるマーケットを観てたみたいです(^_^;)
円錐型のペーパー買ってきたので
近々味比べしてみます♪
また結果報告しますね(^_-)-☆
投稿: はな | 2007/12/11 22:05