歯の治療続き
奥歯の治療は終わったのですが今度は前歯(-_-;)
長い間放置していたせいかいろいろメンテが必要みたい・・・
前歯の治療ってちょっと怖いですね
早く治して欲しいけど
歯医者の予約ってなかなかスムーズに取れなくて
完治するのには少し時間がかかりそう・・・
なんとなく憂鬱(-_-;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
奥歯の治療は終わったのですが今度は前歯(-_-;)
長い間放置していたせいかいろいろメンテが必要みたい・・・
前歯の治療ってちょっと怖いですね
早く治して欲しいけど
歯医者の予約ってなかなかスムーズに取れなくて
完治するのには少し時間がかかりそう・・・
なんとなく憂鬱(-_-;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
職場のパソコン、今のシステムになって5年経過したらしく
今年の6月にハード、ソフト共に変更!
まずビデオを見てそれから3回パソコンを実際に触っての研修があるのですが
今日はその1回目でした
今まではWindows2000だったのがXP
ハードは今までと同じIBMですがlenovoというロゴが入ってます ^^;
キーボードは前のは硬めだったので
腱鞘炎になる人とかがいたのですが今度は柔らかい感じ
なぜか指紋認証がついてる(使わないのに・・・)
見た目はあんまりかっこよくないです
家庭用じゃなくて業務用だからかなぁ
黒だし、コンパクトすぎ
文句言ってもしょうがないですけど ^^;
画面の方はいきなりログイン画面や着信可能状態の画面から
変わっているので慣れるまで少しあたふたしてしまいそう・・・
でも今までにない機能も付いてて
実際に使うのがちょっと楽しみです♪
早くスタートしないかなぁ ^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
近所のショッピングセンターの特招会!
仕事帰りに寄り道したのですが
18時半過ぎなのにスゴイ人(@_@)
ま、安いのでこの時とばかりに買っちゃいますよね ^^;
子供の靴とかいろいろ買ってたら
荷物はかさばるし、疲れるしで
自分の物は何も買わずに帰ってしまいました・・・
でも予定していたものはとりあえずゲットできたので満足です♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
修理に出してたDSが戻ってまいりました~
液晶ピカピカ☆(Liteには負けるけど)
修理代0円 ^^
お預けになった期間1週間強
文句なしですね ^^
ソフマップさんありがと~~~
ここまでは良かったのですが
早速どうぶつの森を始めたら画面に雪が???
本体の時計がリセットされてました・・・
セーブしないで電源を切れば良かったのかもしれないけど
いつもの癖でセーブしてしまい
本体の時計を合わせてもう1度スタートしたら
花が消えてました(T_T)
しかも家の中にはごきぶりが・・・
草も生えてるし(-_-;)
今まで水やりしてたのが水の泡
ナイショでやってたバチかなぁ
あまりに早く戻ってきたので
子供にはもう少しナイショにしとこうなんて言ってたし・・・
パイレーツ・オブ・カリビアンが公開されたので
海賊のコスチュームに着替えよう♪
なんて考えてたのに・・・
かなりショック(>_<)
ソフマップさん
時計合わせもしといて下さい・・・
雪を見た時点でもっと考えれば良かった・・・
いろいろ考えても後の祭り
しばらく放置予定・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
普通のシンプルなパンを作ってみました
見た目は結構いい感じで、いい匂いも漂ってたのに
中身がイマイチ(-_-;)
膨らみ方が足りない感じ・・・
子供も「思ってたよりおいしくない」って(-_-;)
お昼ゴハンに間に合わな~い!!
と思いながら少し慌て気味に作ったからかなぁ???
パン作りって難しい(>_<)
発酵を待ってる時や焼いてる時
ちゃんと出来上がるかドキドキするし
上手くできると嬉しいですけど
私の場合、あんまり成功率高くないです(-_-;)
またリベンジしてみます ^^;
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
朝、バスから降りる時にズルッと(-_-;)
立て膝したような状態になったのですが
でもすぐに立ち上がれました ^^;
今朝は雨で、1本早いバスに乗れたのに
服は汚れなかったものの
膝をすりむいて血が出てたり、
ストッキングに穴が開いてたりで
絆創膏貼ったり、ストッキング履き替えしてたら
いつもの電車の時間になってしまいました ^^;
ま、これぐらいで済んで無事に出勤出来たので
良かったです ^^
(ある意味ラッキー♪ ^^;)
帰りのバス、降りる時気をつけなきゃ!って
ずっと思ってたのですが
ノンステップバスだったので階段がなく
すごくほっとしました ^^
普段あんまり気にしてないけど
ノンステップバスっていい!って思ってしまった ^^
これって年???
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
去年の10月と今年の2月に出産した同僚の
赤ちゃんのお披露目~♪
めちゃかわいいです ^^
女の子と男の子なんだけど
まだ人見知りしないし抱っこしまくり
自分の子供が赤ちゃんの時って
ずっしりとめちゃくちゃ重かった気がしますけど
人の子は軽い!
どんだけでも抱いていられます ^^
もう2人共「アウアウ」ってお話しするし
ニッコリ笑ったりするのでたまりません
赤ちゃんって見ていて飽きないですよねぇ
なんか見てるだけでシアワセな気分になります ^^
仕事サボって赤ちゃんと遊んでたい気分でした ^^;
この前、幼馴染(7/23出産予定)と一緒にアカチャンホンポへ行ったのですが
今のベビーカーって2駆とか4駆とかあるんですって!(@_@)
そりゃ“カー”って付くけどでも車じゃないし・・・
あと未来の車のようなベビーカーも売ってました(@_@)
日々進歩してますね ^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (4)
今日は子供はカブのハイキング
(京都駅~鴨川~京都植物園!スゴイ(@_@))
私は幼馴染とランチ♪
琵琶湖岸にあるScheherazadeへ行きました ^^
ヤンマーマリーナ内なので琵琶湖がすぐそこ
いつもの琵琶湖とはなんかまた違った雰囲気でした
レストランの雰囲気も良くてリーズナブル
予約すれば湖岸でバーベキューも出来るみたいで
今日も肌寒い日でしたが湖岸でバーベキューしてる人もいました
屋根のあるテーブル席なので
落ち着いてバーベキューできそうでいい感じでした ^^
市内にこんなお店があるなんてちょっと嬉しい♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝、とってもいいお天気
でも風が強かったのでサイクリングはちょっと・・・という感じ
久々に膳所~浜大津の湖岸を散歩しようと出かけたのですが
石山で京阪を待ってたら急に土砂降りの雨(@_@)
とりあえず膳所に着いて久しぶりに不二家のお店へ
あの事件があってから3ヶ月お店を閉めてたらしいですが
3/26から再開されてたそうで以前と変わらない感じで
ホッとしました ^^
子供はここのホットケーキがお気に入り ^^
食事してる間に雨が上がりパルコへ
FMの公開録画を少し見てからお店へ
ここの1Fにある雑貨屋が大好きなんですけど
また今日もいろいろ見てました
(かなり長い時間いたのに何も買ってない! ^^;)
紀伊國屋とか無印良品とか見てまわり
浜大津へ歩きかけたけどお散歩するのには寒くて逆戻り ^^;
西武のLOFTで旅行用のバスグッズを選んだりして(早い???)
また膳所駅へ
途中に SPEAK EASY+ というおしゃれなカフェがあったので
そこでお茶して帰りました ^^
テーブルやソファが広いのでのんびり出来ます
ランチタイムはパンが好きなだけ食べれるみたい
おいしそうなパンが次々に焼き上がってて
いい匂いが漂ってました ^^
ICOCAが京阪の京津線でも使えるようになってとっても便利 ^^
小さい駅とか本当に使えるの???って思って
子供とチェックしてたのですが全部の駅にちゃんと
カードの読み取り機(っていうのかな?)が付いてました
(アタリマエ ^^;)
普通の自動改札のような形ではなく
縦型もありました!(@_@)
でもホント便利です
膳所もいろんなお店があって
パルコまで歩くの結構好きなのですが
やっぱり湖岸をぶらぶら歩きたいデス←湖岸好き ^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
毎年恒例の学校行事
学年毎にクラス対抗で全員リレーをします
(さっき確認したら去年も同じタイトルで書いてた ^^;)
今年は子供のクラスは前半5位(5クラス中 ^^;)
しかもかなり差があいてて
ある意味安心して見てたら
なんと子供の2人前の子が4位にかなり近づき
そのままの状態で子供へバトンタッチ!
そして子供が抜かして4位になった!!(^-^)v
家族全員(じじばば私)大声出して応援してました←親バカ ^^;
いつもならチラッとこっちを見たりするのに
今回は真剣な顔して前見て走ってて
なんかすごかった・・・
その後3位になったり、4位になったり
いろいろ順位が変わったけど
最終的には4位 ^^
いつもタイムが10分台なのに
初めて9分台だったらしく子供達は興奮してました ^^
みんな全力出し切って頑張ったんだなぁ となんか感動
真剣な顔とか思い出してはなんかうるっときてしまったり
抜かしたのが嬉しくてにやついたりしてます←またまた親バカ ^^;
カメラも持って行ってたのに
応援するのに必死で写真撮るの忘れました ^^;
運動会が楽しみ♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の続き ^^;
お昼休みにまた電話
「破損の状況は?」と聞かれたので
あれこれ説明していて
「落としたか何かですか?」と聞かれたので
「そうなんです・・・」と回答。
「かしこまりました」って言われて終了~
「誰が?」とは聞かれませんでした ^^;
で、税抜き購入価格の40%なので
私の場合は5,638円まで保障で
メーカーに出してからまず見積もり出してくれるらしいです
とりあえず聞いてみようと思ってたのに
「では1番早くて5/18の9時から11時の間に引き取りに行けますが・・・」との事
早すぎ~(@_@)
でも3週間程は預かってもらうことになるらしいので
お願いしちゃいました ^^;
見積もりいくらになるのかなぁ???
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
DS破損・・・
ま、いつかはやるとは思ってましたが
でもショック(-_-;)
上の液晶画面の左上あたり
画面の1/3程が黒くなってます・・・
中が壊れた模様・・・
子供が落としたらしいけど・・・
ゲーム自体は作動しますが
なんかそのまま使ってたらソフトまで悪くなる気がします
ちなみにこの手の修理は5,000円~6,000円かかるらしい・・・
すぐに直すのもね・・・
バツでしばらくそのままにしたほうがいいというのが家族の意見
でも自分が使いたいし ^^;
あ~あ~
とりあえず今日は私は弟のDSLite借りて水やりしました ^^;
DSLiteって画面きれいですねぇ~
(子供はDSLiteがあることを知らない)
このDSソフマップで買ったんですけど
こんな時のためにソフマップのワランティに加入してた!
で、早速電話(24時間対応!)
保障期間内だけど購入してから2年以上~3年未満なので
購入価格の40%までしか保障してくれないらしい・・・
40%だと5,920円
しかも他人に貸して破損した場合は対象外!
子供の場合は判断しかねるので昼間にまた電話して相談してと言われました・・・
私が落としたって言えば修理してもらえるの???
どうしようかなぁ・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前から本屋で見かけて気になっていたインド式計算ドリル
夏休みの旅行先のガイドブックと一緒に買っちゃいました ^^;
インドの子供達って2桁のかけ算を暗記してるらしく
そういう本も読んだ事があるけどとても暗記できず(-_-;)
最近ボケッとしてるのでちょっと脳みその刺激の為に
トレーニングしてみようと思って買ってみました ^^
(1冊やり終えられるかな???)
先日ニュースになってた漢字も勉強してみようかと思ったり ^^;
英語もいいなと思ったり(これは何度も思ってる)
でももともと勉強嫌いなのでなかなか続かないです ^^;
子供に負けないようにガンバリマス!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
少し曇ったりしたものの、今日もいいお天気 ^^
毎年恒例カブスカウトの新入隊員の体験を兼ねたツイストパン作りと
母の日のプレゼント渡しがありました
今年のツイストパンはカレー味とココア味
ホットケーキミックスとカレー粉って合うの???
と思いながら食べてみたら以外とスパイシーで美味しかったです ^^
(でも私の子供はイマイチと言ってた ^^;)
毎年思うけどこれって簡単で美味しい♪
バーベキューなんかで作るといいかも?と思いつつ
この時しか作ったことがないです ^^;
今年はプレゼントは写真立てのようなもの
マグネットが付いてるので冷蔵庫なんかに付けられます
写真じゃなくてメッセージが入っていて
冷蔵庫ではなく、パソコン(ディスプレイじゃないほう)に付けてます ^^
いろいろ行事をこなしていくうちに
どんどん月日が経っていきますね・・・
5月ももうすぐ半ば
早~い(>_<)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は出勤
お天気が良かったのでみんな外出してるのか
久々にのんびりムード
(ここんところずっと忙しかった・・・)
お昼は会社のビルの向かいのビルの1Fにある
三光亭というところへ行きました
なんか学食や社員食堂みたいな感じ
バイキングではなく、好きな1品料理を選んでトレーにのせていきます
メインのおかずもたくさんあるし、小鉢もあるし、
卵焼きはその場で焼いてできたてをもらえるし、
天ぷらはいろいろ選べるし、
サラダやデザートもあるし、
ごはんのトッピングもたくさんあるし、
なんか見てるだけで満腹 ^^;
で、私のメニュー↓
いなり寿司1個
味噌汁
焼鳥(つくね)1本
豆腐となす揚げだし
合計336円也~
安いですよね?
もっととっても良かったかも?
お味噌汁が美味しくて
具を確認したらごぼう、おあげ、ふ、豚肉でした
なんかまったりとコクがあって美味しかったです ^^
食後は職場のビル内にあるドトールへ
同僚が割引券を持ってたのでブレンドではなく
黒糖ラテというのを飲んでみました
甘いです(>_<)
ちょっと甘すぎのような気が・・・
でもデザート食べたい気分だったので満足 ^^;
お天気良かったのでお出かけできなかったのは残念だけど
楽しい出勤でした ^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の帰りは強風(-_-;)
小雨も降ってたので駅からバスで帰ろうかと思いつつ
自転車で帰ったら結構大変でした(>_<)
たまたまスカートはいてたし
途中で大粒の雨が降ってきて傘さしたりして
すごい格好で自転車こいでました ^^;
今度から無理をしないで
バスに乗ろうと思います・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5/9はアイスの日だそうです ^^
今日は家庭訪問だったのですが、午後からだったので
午前中、近所のショッピングセンターをぶらぶらしてたら
店内放送で言ってました
で、フードコートにあるアイスクリーム屋さんのアイスが全品半額!
1人でぶらぶらしてたのでさすがに食べませんでしたけど
子供と一緒だったら食べてたかも? ^^;
アイスクリーム大好きなのですが
最近はあんまり食べられなくなりました(年のせい???)
1番好きなのはハーゲンダッツバーのバニラ&アーモンドです ^^
これ食べるとシアワセ感じます
あと食べて見たいアイスがあるのですが・・・
なんか高い(-_-;)
でも見かけたら食べてみようと思います ^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最終日は雨・・・
今日はリーガグランドホテルの「親子のクッキー教室」に行きました♪
まずシェフが解説しながら
横でスタッフの人が見本を作ります
その後実際に作ります
今回のテーマは“こいのぼり”
そして焼いてる間に1Fのレストランアルメリアでランチブッフェ ^^
(またまた食べ過ぎ ^^;)
焼きあがったクッキー ↓
好きなように作っていいのでいろんなこいのぼりがありました
家で何度かやってるので少し手伝ったけどほとんど子供が作りました
にっこりの口がかわいくてなかなかの出来 ^^ (←親バカ ^^;)
見た目普通のプレーンクッキーとチョコレートクッキーなので
自宅に戻ってからあまり期待しないで食べたのですが
めちゃおいしい!!!
使った材料は薄力粉と粉糖、卵黄、無塩バター、バニラエッセンスだけなのに
甘すぎず、なんともいえないおいしさです!!!
いただいたレシピ、大切に残さなきゃ!って感じ
やっぱりプロの味は違うんですねぇ・・・
GWいろいろ楽しかった~♪
こんなに毎日毎日遊んだのって始めてかも?
充実してて楽しかったです ^^
明日から仕事頑張らなくちゃ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
天気予報が外れて今日は快晴♪
予定していた醒ヶ井養鱒場 へ行きました ^^
以前は紅葉の時期に行ったのですが
今回は新緑!
お天気が良かったので緑がまぶしかったです
養鱒場なのであちこちに鱒がいます
入口でエサを買ってエサをあげながらぶらぶら歩きます
よく手入れされてるので水も魚も綺麗です
お昼は鱒のお刺身と塩焼き ^^
さっきまで泳いでいたものをさばくので
新鮮でめっちゃおいしいです
そして恒例の鱒釣り
前回は1匹しか釣れなかったのですが
今回は10分程で2匹釣れました ^^
釣った魚は必ず買わないといけないので
2匹で終了~ ^^;
で、夜ごはんも塩焼き ^^
釣堀にいる鱒は虹鱒なので
お昼に食べた塩焼きとはまた違って
でも新鮮なのでおいしくてシアワセな気分でした ^^
(最近食べ過ぎですね ^^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ひこにゃんに会いに彦根城へ~
築城400年祭真っ只中の為、彦根城はすごい人(@_@)
天守閣に登るのに1時間半待ち!!
私たちの目的はひこにゃんだった為、天守閣には登らず ^^;
待ってる間に写真撮影~
彦根城↓
天守閣前広場から見える琵琶湖↓
そしていよいよひこにゃん登場~~~♪(≧▽≦)
すごい人気です ^^
人だかりがすごくて大変!
めちゃかわいい♪
白い顔が汚れないようにスタッフの方が
時々拭いてあげてたりして ^^;
子供が握手してもらったのですが
ふわふわだったそうです ^^
目的を達成したのでお城の周りを散歩
玄宮園を見ながら持参したおにぎりを食べ
お堀をぐるっと回りました
お堀を屋形船が遊覧しています
お城を後にし、てくてく歩いて夢京橋キャッスルロードへ
こちらもすごい人(@_@)
にぎやかでいい感じでしたけど ^^;
車で通り過ぎた事は何回かあったのですが歩くのは初めて
雑貨屋などを覗きながらのんびり歩くと
いろいろ美味しそうなものがっ ^^;
まずは千成亭の近江牛コロッケ↓
さくさくジューシーで美味しいです
お土産にも買ったのですが出来立てが美味しかった・・・(-_-;)
次は分福茶屋(たねや)のつぶらもち↓
たこ焼き機みたいな機械で焼いてます
中につぶあんが入ってます ^^
子供はこの後ラムネ
私は政所園の抹茶ソフトをいただきました~(食べ過ぎ ^^;)
これ、めちゃ美味しいです ^^
石臼で引いたお茶っ葉のつぶつぶが入っていて濃厚です
大人の味って感じ
他にもこんなお店が↓
さすがに満腹で食べなかったですけど
鮎を炭火で焼いていて美味しそうでした ^^
見てるだけでも楽しい♪
レトロな街並みを満喫し、レトロなバス(子供撮影)に乗って駅へ
ご城下巡回バスというのがあって
彦根城へ行く時はボンネット型のバスに乗りました
ガイドさんがいろいろ説明をして下さり
彦根港や龍潭寺を回ったりするので1日フリー乗車券で乗るとお得です ^^
天守閣には登らなかったけど
お天気良かったし、楽しい1日でした♪♪♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
GW後半は毎年恒例幼馴染宅へお邪魔~♪
いつもはお泊りするのですが今回は日帰り
お昼ゴハンを食べてからぶらぶらお散歩しました ^^
やっぱり湖岸はいいですねぇ~
この時期はにぎやかなので特に好き♪
パワーセンターに立ち寄って
そのあとLu¨colecaというお店でお茶
雑貨屋とカフェが一緒になってます
去年も雑貨屋さんを覗いてて
カフェが気になっていたので今回はお茶しました
椅子がすわり心地良くていい感じ~ ^^
子供が“もちもちみたらし団子”というのを食べてて
1個もらったのですがおいしかったです
タレが透明で、しょうゆ味ではないんだけどおいしい!
あのタレはなんだったんだろう???
ここのアクセサリーはその場で作っているので
「こんなふうにしてほしい!」って言えば
オリジナルで作ってもらえるみたいです
雑貨もおしゃれです
帰りはレガッタを見ながら戻りました ^^
にわか雨が降った後でお日様がまた出てきた所だったので
湖面がキラキラしてます
満足~
またお散歩したいです♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4年生になって始めての授業参観
音楽の授業でしたがみんな元気いっぱいでなかなか楽しかったです♪
自分の子供はそんなに感じないけど
今までずっと一緒だったお友達が急にお兄さん、お姉さんになった感じ
身長もかなり伸びてるし、保育園から見てる子なんか
面影はあるけど別人みたい・・・
なんか不思議な気分でした ^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
歯の詰め物が取れたので10年ぶりぐらいに歯医者に行きました(-_-;)
レントゲンを撮ってチェックしたら
なんと右上に親知らずが横向きに生えてる!
詰め物もそのまま付けるのではなく、作り直した方がいいらしい
歯磨きの時にこすりすぎてピカピカだけど
余計な所まで磨いてるとか
なんかいろいろ言われました・・・
ま、これを機会にメンテをちゃんとしておこうと思います ^^
でも親知らずって上下両端に生えるものなんですねぇ
全部抜いたつもりだったけどあと1本残ってたなんて・・・
歯医者に行くのは憂鬱だけどガンバリマス!
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント