« 夜間ハイキング | トップページ | バレンタインデー »

京都西山高校定期演奏会♪

お誘いを受けたので行ってまいりました♪
どのぐらい疲れるか分からなかったので
本当に行けるかどうか不安だったのですが
なんとか行く事ができました ^^

演奏会は第一部と第二部に分かれていて
第一部はシンフォニックステージ
久しぶりに生の吹奏楽の演奏を聴いて感動!
最後の「エブリディ・ヒーロー」では涙が出そうになりました
2曲目の「ポセイドンの風」では波の音の描写が美しく
どの曲も演奏してる人がいろいろな動きをするので
(特にパーカッション)
目が離せないって感じでした
そうそういただいたプログラムに
部員さんのプロフィールがあったので
以前コメントいただいたジープさんやつたっちさんを
すぐにみつけることができました!
勝手に親近感を持って見てました ^^;

第二部はポップスステージ
その前に3年生の部員さんの紹介があり
(だんご3兄弟のメロディーに乗せて♪ ^^)
その後一部とは服装や雰囲気がガラリと変わって始まりました
ダンスあり、コント(?)あり、もうめちゃくちゃ楽しい!
「君の瞳に恋してる」ではチョコレートが配られたりして
(子供はしっかり手渡しでいただいてました ^^)
最後はペンライトを使って「We Are the World」
ちゃんと入場前に購入して使いました

アンコールは「カーペンターズ・フォーエバー」
その後引退される3年生さんの挨拶などがあり
また涙が出そうになり・・・

本当に本当に素敵な演奏会でした
頑張って行ってよかったぁ~
会場は満席で立ち見の人もいたのですが
人気があるのがわかります
部員さんがみんなキラキラ輝いていて
その場にいるとパワーをもらえるので
それを楽しみに集まっているような気がします


演奏会のお知らせを下さった顧問の鶴田様、つたっちさん
本当にありがとうございましたm(_ _)m
以前コメントいただいたジープさん、これからも頑張って下さい!
また機会があったら是非お邪魔したいと思います♪

|

« 夜間ハイキング | トップページ | バレンタインデー »

音楽」カテゴリの記事

コメント

初★カキコです★ミ
N山高校の茂山デス♪
自分達の事がブログになっている!!
って聞いてビックリしたし嬉しかったです^0^
それに演奏会にも来てもらえたし★ミ(●>U<●)本当にありがとうございました!!これからも応援よろしくお願いします↑↑

投稿: しげ | 2006/02/13 23:04

こんばんゎ☆
えっと、定期演奏会に来ていただきありがとぅござぃましたぁ☆m(_ _)m
しかも、声までかけていただけてうれしかったです♪((o´∀`o))♪”
子どもさんもめっちゃ可愛かったです♪ヽ(´∀`●)ノ
本当に来ていただけた事うれしかったです☆
これからも“京都西山高校吹奏楽部”をよろしくお願いします☆m(_ _)m

投稿: つたっち | 2006/02/14 00:26

こんばんゎ☆始めまして♪♪西山高校の吉留デス(^▽^)12日ゎ私達の演奏会に、わざわざ遠いところから来て下さって、有難うございました!!そして差し入れまでッッ!スゴク嬉しかったです♪♪ 
これからも京都西山高校吹奏楽部を応援してください☆ 

投稿: 吉留ゆうな | 2006/02/14 01:53

おはようございます☆西山高校の橋本と申します<(_ _)>早朝にすみません...。12日は定期演奏会に来て下さって本当にありがとうございました♪楽しんでもらえて良かったです(*^_^*)これからも応援よろしくお願いします☆

投稿: 橋本 | 2006/02/14 08:33

こんにちわ♪西山高校の船越です♪12日は定期演奏会を見に来てくださって本当にありがとうございます♪♪これからも私たち吹奏楽部をよろしくお願いします♪♪

投稿: 船越 | 2006/02/14 13:19

こんばんは(^^)ノ
初めまして(*´∇`*)西山高校の増岡デス☆★
12日は遠い所、定期演奏会に来ていただきありがとうございました゜。(*^▽^*)ゞ
しかも差し入れまでいただいて。。。
本当にありがとうございます!
これからも西山高校吹奏楽部をどうぞよろしくお願いします(≧▽≦)vV

投稿: 増岡 | 2006/02/14 19:40

初めまして、こんばんわ☆
西山高校の石田です。
私たちの定期演奏会にご来場いただき、
本当にありがとうございました。
楽しんで頂けたようで、本当にこちらとしても
嬉しいし励みになります。
また是非、機会があれば京都西山高校吹奏楽部をどうぞよろしくおねがいします♪

投稿: 石田 | 2006/02/14 22:35

どうもです♪以前はなさんのブログにコメントさせて頂きました♪ジープです♪
定演楽しんで頂けたようで誠に嬉しい限りです♪来年も是非来てください♪
私もあのとき、涙で楽譜が見えませんでした。
私たち一年生にとって初めての定演は最高のものとなりました。このブログを読んではなさんとの関係が身近に感じました。
これからも是非N山校の吹奏楽部を宜しくお願いします♪

投稿: ジープ | 2006/02/14 23:23

きゃーっ♪♪
こんなにたくさんのコメント感激です ^^
ありがとうございますm(_ _)m

>茂山さん 部長、お疲れ様でした( ^-^)_旦""

>つたっちさん 少しお話できて嬉しかったです ^^

>吉留さん トランペット、かっこよかったです♪

>橋本さん フルート、私の憧れの楽器なんですよぉ

>船越さん 学校で迷った話、子供がめちゃうけてました ^^

>増岡さん なぜあのニックネームに???

>石田さん 子供にどの楽器がいい?って聞いたら“テューバ”って言ってました

>ジープさん これからも頑張って下さいね!

人に感動を与えるのって難しい事だと思うんです
やっぱり与える側の人は相当の練習や努力をしていて
だからあんなにキラキラ輝いてるんだなぁと感じました
これからも応援してますので頑張って下さいね p(^_^)q

投稿: はな | 2006/02/15 00:25

はなさん>ありがとうございます!
ちなみに私もフルートです♪
15日~17日はN山高の行事で一年生だけスキー教室がありました。とても楽しかったですよ。テレビでブラスバンドの演奏があったんで見入ってました。その演奏の曲をBGMにして、夜景を楽しみました★

投稿: ジープ | 2006/02/17 20:26

ジープさん、こんにちは ^^

ちゃんと演奏会でジープさんがフルート吹いてるの
みてましたよ~♪♪♪
泊りがけでスキー教室があるんですね
いいなぁ~
私はもう何十年やってないです ^^;

投稿: はな | 2006/02/18 08:39

はなさん>いやいや・・恥ずかしいです~!!(恥)でも、こんな私のフルートの演奏見てくださっていたなんて・・ありがとうございます!!
補足ですが、高校に入って初めて吹奏楽に入り、初めてフルート吹いた身なんで、演奏面ではまだまだだと思うんですが、応援して下さっているので、はなさんのエールに答える為にも頑張ります!

ちなみにスキーは結構楽しかったです★
途中体調崩しましたが・・・。

投稿: ジープ | 2006/02/18 20:54

ジープさん、またまたどもです ^^

フルートってどのぐらいで吹けるようになるのですか?
前に「スゥイングガールズ」見た時、
結構ハードな練習をしている場面があったので
楽器って大変なんだなぁと思ってました

体調はもう大丈夫ですか?
お大事にして下さいね(^_-)

投稿: はな | 2006/02/20 05:35

大体一ヶ月・・・。だと思います。
でも、未だに出来ない部分もあるんで、あまり上達出来てない気がするんですよね・・。
でも、一年生はほぼ、初心者ばっかりです。
でも、演奏がココまで成り立つと思ってもみなかったんで、一年全員の成長に先輩方もさぞ、感激してたと思います★

お気使いありがとうございます!
今はもう元気ハツラツです★

投稿: ジープ | 2006/02/20 21:51

ジープさん、またまたどもです ^^

吹奏楽部って中学校からの経験者が
多いのかと思ってました
1ヶ月で吹くけるようになるのですか?
そんなに早いとは思ってませんでした(@_@)

私も何か楽器が出来るようになりたいなぁ♪

投稿: はな | 2006/02/22 21:23

私は、最近はオーボエに興味を持ち始めました。あの音色と良いカッコ良いんですよ★
一度でいいから吹かせて欲しいです~~!!

投稿: ジープ | 2006/02/22 22:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都西山高校定期演奏会♪:

« 夜間ハイキング | トップページ | バレンタインデー »