マシュマロ モカ
今日はお昼休みにスタバへ
大体いつも本日のブレンドを飲むのですが
今日は“マシュマロ モカ”にしてみました
あま~い(>_<)
疲れた時にはいいかも?
でも甘い!
しかもだんだんマシュマロが溶けてきて
見た目が変わってきます ^^;
やっぱり本日のブレンドが落ち着く~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日はお昼休みにスタバへ
大体いつも本日のブレンドを飲むのですが
今日は“マシュマロ モカ”にしてみました
あま~い(>_<)
疲れた時にはいいかも?
でも甘い!
しかもだんだんマシュマロが溶けてきて
見た目が変わってきます ^^;
やっぱり本日のブレンドが落ち着く~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
私の職場ではお昼休みが3交代なのですが
今週は13:15~
月末だからか月曜日だからか
朝から忙しくて、でもなかなかお昼の時間にはならなくて
休憩の時にはみんなぐったり~って感じでした
後半が短いのでお昼休みが終わると
終業までは楽なのですがどっちがいいんだろう?
12:15~の休憩が一番いいけど
食堂が混んでるのでなんかあわただしくて
休憩した気にならないし難しいですね・・・
明日もガンバロウ p(^-^)q
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は初めて栗東ボウリングジムというところでボーリングをしました
こじんまりしたボーリング場でしたが
なんか3ゲームセットっていうのがあって
予定してたより安く遊べました ^^;
最近キッズガードをしてもらっているので
ガーターを気にせず端っこを狙えます
なのでまあまあなスコア
子供もそれなりのスコアです
このガードがなかったらぼろぼろだろうなぁ ^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は土曜日出勤
で、仕事帰りに高槻で途中下車しK's れしぴというお店で
ゴハンを食べて帰りました ^^
いつもアルプラ側にしか降りた事がないのですが
このお店は松坂屋側
地下にあるのですが雰囲気のいいお店でした♪
大好きなサングリアがあったけど飲むときっと吐くと思い
ビールでガマン(-_-;)
お料理も美味しかったです ^^
ただ土曜日だったので2時間ぴったりで追い出され
ま、早く帰らないといけないのでちょうどいいのですが
でもソファ席だったのでもう少しのんびりしたかったかも?
家には21時には帰宅してました ^^;
そうそうチョコエッグ
今日も会社のビルのコンビニで買ってしまいました
で、弟に食べてもらった
出てきたのは「Max たにがわ」と「Max とき」
かぶらないでよかったぁ~
シークレットはなんなんだろう???
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
久々にコンビニに行ったら新幹線&特急と書かれたチョコエッグが!
チョコエッグって昔流行ってた時には一度も買ったことがなくて
今回初めて買いました ^^
チョコなので子供が食べるかなと思っていたのですが
食べないと言うので私が ^^;
“つがる”という特急が出てきました
12種類+シークレットなのですが
これ集めるの大変そう・・・
チョコ食べなきゃいけないし
このチョコ結構ボリュームあるし
甘いもの好きの私でも1個で充分って感じ
しかもダブったりしたら嫌だしなぁ
といいつつ集めそう ^^;
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
パソコン歴9年弱ですが
昨日初めて音楽ファイルをMP3に変換というのをやりました ^^;
こんなに簡単だったの?!って感じ
SDカードにコピーして手持ちのデジカメ(CASIO EXILIM EX-M2)で再生♪
ちゃんと聴けるんですねぇ
専用のプレーヤーがあれば便利だけど
しばらくはこれを活用します ^^;
実は音楽ファイルではなく
この前買った本に付いていたCDをコピーして
今朝通勤時に聴いていたのですが
途中から爆睡してしまってました ^^;
Amazonのカスタマーレビューに聴いてるだけでも効果があるって
書いてあったけど本当かな???
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
昨日に引き続き食べ物ネタ
今日は授業参観があったので仕事は休み
いつもは5時間目なのに今日は4時間目だったので
授業参観の後、保育園から一緒のママ友達と
守山の「寿楽」という韓国料理屋さんでランチしました ^^
チゲと石焼ピビンバのセットを食べたのですかめちゃうま♪
辛いですが美味しいです
で、その後甘いものが食べたくなり
ピッコロボスコでドルチェバイキングやってるはず
ということで行ってみたのですがやってなく(T_T)
野洲にあるプティドールというお店で
ケーキを買ってお友達の家にお邪魔し
子供が帰ってくる時間まで話をして盛り上がってました ^^
ここのお店、喫茶もあるのですが2/2かららしく
でもケーキ美味しかったし種類もたくさんあるので
またサイクリングのついでに行ってみようと思います♪
今朝は雪でどうなるかと思ったけど
お昼前から晴れて自転車で行動できてよかった ^^
たまには学校関係の人と話をしていろいろ情報を得ないとね
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は難波にあるお好み焼きの美津のというお店へ
とんぼりセットという山芋焼(豚ロース、貝柱入)、
あまから焼(あまからいこんにゃくとミンチ入り ねぎのせ)、
焼そば ソース味(豚、ミンチ入り)の3種類が楽しめるセットを食べました
山芋焼は小麦粉を全く使わない山芋100%のお好み焼でフワフワ
あまから焼は七味をかけて食べます
焼そばは太い麺、細い麺どちらかを選べるようになっていて
細い麺を選んだのですがでも割と太め
どれも美味しかったけどあまから焼が一番好きかなぁ
ねぎ焼とか他にも美味しそうなメニューがたくさんあったので
また行きたいです ^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
子供が誕生日にもらった「どこでもドラえもん 日本旅行ゲームDX」
この前1度やってみたのですが要領がわからず適当にしてしまい
結局時間切れで終了 ^^;
今日はちゃんと説明書を読んでルールに従って遊びました
ルールって大切
知らないままの行動って時間のロスだなと思いました
やみくもに動くのではなくルールを知った上での計画性も必要
このゲーム、高い割にはイマイチ???
と思ってましたが今は楽しいです ^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一昨日、昨日と株価が暴落
今日も下がったらマイナス突入するかも?
と思いましたがなんとか回避(^-^)v
今度目標値まで上がったら利益確定してみようと思ってます
上がるともっと上がるかも?と思ってなかなか売れないんですよね ^^;
でもまさかこんな事態があるとは思ってなかったので
驚きました(@_@)
この前スローライフに憧れたけど
でも社会の動きには敏感になっておかないと
いろいろな面で損してしまうし
難しいですね・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
子供8歳の誕生日♪
今年はクラブハリエのケーキです ^^
イチゴが嫌いなのでいつもチョコレートケーキ
とってもおいしかったぁ~
プレゼントはおじいちゃんからグローブとボール
おばあちゃんから本
おっちゃん(私の弟)から「どこでもドラえもん 日本旅行ゲームDX」
私にはゲーム3時間券が欲しいと言われてたのですが
3時間はさすがに長いので
1時間半券にするわ と言っておきながら
作るのを忘れてて何もあげず ^^;
あっという間に8歳
早いですね(>_<)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨年NHKでターシャ・テューダーという人の番組があって
母が「思うとおりに歩めばいいのよ」という本を買ったので
借りて読みました
“スローライフ”って言葉が一時流行ったけど
まさにそんな感じ
憧れますね・・・
全てを真似することはできないけど
暮らしを楽しむコツとか
少し真似してみようかと思います ^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久々にトイザらスでお買い物
やっぱり量がすごいですね(@_@)
おもちゃ酔いしそうでした ^^;
プレゼントはなかなか決まらず(-_-;)
おじいちゃんはトイザらスで買ってくれたのですが
私の弟からも貰う事になっていて
ジョーシンのポイント使って と言われていたので
ジョーシンキッズランドに行ってまた悩み
さんざんぶらぶらしてやっと決まりました
(トイザらスより安かった)
今日限りでポイントカードをクレジット機能が付いたのに
切り替えれば1,000円引きと言われ(年会費は無料)
1,000円引き!!と思いましたが
私のカードではなかったので切り替えずに購入
ああゆうのに釣られるとどんどんカードが増えていくんですよねぇ・・・
でも1,000円引きは大きいですよね ^^;
そうそうニンテンドーDS、今売り切れなんですね(@_@)
あのソフトのせい???
結構話題になってますもんね
でもこの時期に売り切れなんて
わざとなのか本当に生産が追いついてないのか
どっちなんでしょうね?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は1日中雨でしたね・・・
午前中はひたすら編み物
午後は近所のショッピングセンターをぶらぶらしてました
子供がなぜか咳をしてる(-_-;)
ちゃんとうがいしてるのになぁ
ショッピングセンターに行ったのがマズかったかな?
18日が子供の誕生日なので
プレゼントを選びに行ったのですが結局決まらず、
雨だし持って帰るの大変だし
(行きは車だったけど、帰りは歩き)
明日また買い物に行く事になりました ^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
といっても特に何もなく ^^;
でも今週はなんか仕事の調子がイマイチ(-_-;)
風邪は引いてないけど肩こりなので
身体全体がなんかイマイチな感じです・・・
この週末はのんびり過ごします
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
鏡開きは昨日だったのですが
今朝ぜんざいを食べました ^^;
昔はもちっこという機械でついたお餅で
鏡餅も作っていたのですが
最近はのし餅と豆餅だけ作って
鏡餅は市販の中から小さいお餅が出てくる物を
利用しています ^^;
味気ない気もしますがカビが生えないし
食べやすいし便利は便利ですよね ^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年末に「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」という本を読んで
結構会計って“ため”になるかも?と思い
同じ著者の「世界一やさしい会計の本です」も読んでみました
さらりと読んだだけなので大まかな事はわかったのですが
理解するにはあと何回か読み返さないと無理かも・・・
なんでも甘くないと実感
自分の理解度が遅いだけかもしれないけど ^^;
でも普段の生活にもいろいろ応用できるので
頑張りたいと思います!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
職場で先月コンテストがあって
今朝の朝礼で表彰がありました
私は能率部門(1時間に何件受信してるか)で1位
職場にはオペレーターが250名程いて
ベテランの部と新人の部に分かれて
それぞれ5名が表彰されます
実は3年連続1位だったりします(^-^)v
でも給与が上がるわけでもなく
賞品はなぜか“電気ストーブ”(-_-;)
頑張ってもあんまり意味がないような気が・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年が変わって初のスカウト行事は
初詣&募金活動
で、この日は新入団の保護者は
お昼ごはんの豚汁とおにぎり作りでした
15人ぐらいで作ってたのですが
野菜の切り方から豚肉の入れ方、
おにぎりの形などそれぞれで
へぇ~って感じで新しい発見がって
結構楽しかったです ^^
子供たちは午前中はロープワーク
お昼ごはんの後、初詣に行って
そのまま近所のショッピングセンターまで歩いて
募金活動でした
今回は2回目だったし
野洲高校のサッカーを見ていて
募金に行くのを忘れていたら
子供に怒られてしまいました ^^;
次は2月に夜間ハイキングがあって
そのルートが発表になったのですが
なんと長浜から彦根まで歩くらしい・・・
なんでわざわざ雪のところへ(-_-;)
悪天候の時は大津になるらしいですが・・・
なんか大変そう(>_<)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
もともとのHPの“鉄な日々”を本日閉じました
ご贔屓にして下さった皆様ありがとうございましたm(_ _)m
こちらのブログはこのまま継続するつもりなので
時間のある時に覗いていただけると嬉しいです
三日坊主にならないように頑張りますので
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
昨晩雪が降っていて
今朝うっすらと積もっていたのですが
交通には影響ないかな?と思って
いつも通りに家を出たらバスがかなり遅れてて
駅に到着したのがいつもより20分程遅かった・・・
で、電車も遅れてるのかな?と思っていたら
なんと電車は通常通り(@_@)
遅延届けが使えると思ってたのに~~~
でも始業5分前には到着しました(^-^)v
2本後の新快速でも間に合う事が判明 ^^;
もう少しゆっくり家を出ようかな・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久々に編み物なんぞをやっています
なので肩こり復活(-_-;)
でも楽しいですね♪
のんびりしてるのでまだ前身ごろしか完成してないですが
DSトレーニングでも編み物は脳にいいってメッセージが出てたし
がんばりま~す!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日から仕事
電車が空いてて「?」と思ってたら
なかなか電話もかかってこなくて
結局のんびりムードの1日でした
ま、休み明けでいきなりハードよりはいいのですが・・・ ^^;
今週はこんな感じだといいのになぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年末にもっと脳を鍛える大人のDSトレーニングを買ったのですが
一番初めに脳年齢をテストした時が55歳
次が40歳台、今日やっと32歳になりました ^^
(実年齢よりちょっと若い!)
ま、その日に出るテストにもよるんですけどね
ちなみに子供は初めが88歳、今78歳 ^^;
子供にはちょっと難しいですね
やわらかあたま塾も持っていて
こちらはパズルみたいでおもしろいのですが
DSトレーニングの方は毎日チェックできるし、
漢字や計算がメインなので実用的かも?
今年は去年より少し勉強をしてみようと思ってるので
これで頭をほぐしてとりかかります ^^;
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
あけましておめでとうございますm(_ _)m
昨年はたくさんのコメントありがとうございます。
昨年はブログからの出会いがあったり、
今までやった事のないことにチャレンジしてみたり
山あり谷ありでしたが楽しい1年でした
今年ももっと充実した1年になるよう頑張りたいと思います!!
ブログ、サボりがちですが頑張りますので
またたくさんコメント付けて頂けると嬉しいです
よろしくお願いしますm(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント