凧揚げ
風が強かったので凧揚げしました
我が家の凧は頂き物の連凧!
7連になってるので揚げるの難しいかな?と思ってたのですが
風が強いので自然に揚がっていきます
かなり高く揚がるし、力も強いので
気合入れてないと飛ばされそうです ^^;
連凧なので人目を引くらしく
みんな「おおーっ!」と言ってくれるので
少し自慢げに揚げてました ^^
| 固定リンク
風が強かったので凧揚げしました
我が家の凧は頂き物の連凧!
7連になってるので揚げるの難しいかな?と思ってたのですが
風が強いので自然に揚がっていきます
かなり高く揚がるし、力も強いので
気合入れてないと飛ばされそうです ^^;
連凧なので人目を引くらしく
みんな「おおーっ!」と言ってくれるので
少し自慢げに揚げてました ^^
| 固定リンク
コメント
最近は正月らしい遊びをしてる子って、
あまり見かけなくなりましたねぇ。
凧揚げ、こままわし、羽子板。
室内では、すごろく、かるた、福笑い。
そのうちに死語になるかも・・・?(^_^;)
投稿: ユタカ | 2005/01/13 22:48
ユタカさん、こんばんは ^^
我が家には福笑い以外の遊び道具は全て揃ってます ^^;
凧は実は次の日に小学校で揚げてたのですが
子供が手を離してしまい
小学校の屋上を超えて木にひっかかってしまいました(-_-;)
なので今度の土曜日凧作りをする予定です・・・
上手く出来るかな???
投稿: はな | 2005/01/13 23:31